HEAVEN AND EARTH見たよ
THE BEYONDを先に全部見てしまったので、04年作品の1作目から順番に見ていくよメモの続き
THE BEYONDのネタバレを含む箇条書きです。
転居や転職や色々重なって、気付いたら5月になってるの、怖い😭
10年冬の劇場公開作品だそうです。
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
あらすじ・戦いを望んでないフェストゥムたちの群れに人間が攻撃して粉々になったよ やめてね
・くじらみたいなフェストゥム、すっかり海にもフェストゥムが居着いてる
・フェストゥムも、人間もいる赤いカプセル。卵?
・爆発音の後の、砕けた破片の音が怖い。カプセルの中身を握りしめて守るフェストゥム、心があるみたいだ
・鞆の浦だ!!!!このアニメの得意教科絶対“夏”です
・溝口さん、蒼穹のファフナーで一番エプロンの似合う男
・最終回では、完全に見えてなさそうだった一騎くんの視力、少しだけ見えてる状態らしい。
・遠見さんも店で働いてたんだ みわちゃんもいつかここで働いたりするのかな。
・生徒会のお仕事張り切ってるカノンがかわいい。後輩もできて、すっかり馴染んでる
そろそろ、零央ちゃん先輩たちに会えると思ってたら、知らない男子が増えてる!
・あきらくんだ!!!!BEYONDで名前だけ聞いた!!!!
・イマジナリー皆城乙姫と会話する真壁パパ。休もう!
・新しいコアに、島の虫を見せる芹ちゃん。くわとら虫って、小学校ぶりに聞いたな。
・イマジナリー皆城総士と会話する真壁一騎。休もう!!!!
・見て!!!みわちゃんが小さい!!!!!!
・この家・・知ってるぞ・・。
・青い乙姫ちゃんが、他の人にも見えてるってことは、イマジナリー皆城乙姫じゃなかったかも。真壁パパごめん
・咲良が元気になってよかったよ〜〜〜〜
・この祭り・・知ってるぞ・・。
・「これは賭けだ、一騎」
・せっかくのお祭りの日に来る敵、本当に嫌
灯籠を流して、シールドを解くタイミングを狙ったとしたら、祭りに詳しい内通者いるじゃん、嫌😭
・「なんで総士じゃない!!!」
たぶん、総士くんはもうちょっと穏便に帰ってくると思うよ
確かに、お祭りの晩にふらっと帰ってきて欲しい人ランキング一位 皆城総士で、フェストゥムはだいぶ最下位寄りの存在だけど、
あんな風に粉々(最終回)になって、どうやって帰ってくるんだろう・・?
・遠見さんの出撃、クールで痺れる
・後輩たちの訓練。総士くんが不在だから、全員で背負うタイプの戦い方なんだな。
・あんなにギリギリまで戦った咲良ちゃんが、再びパイロットに復帰しなきゃいけないの、過酷すぎるよ😢
・大人の会議によると、一騎くんは二年間ずっと何かとクロッシングしていて、負荷がヤバいらしい。
真壁パパは、それが皆城総士じゃないかと思ってる そんなことできるの?
・自動操縦で、まっすぐ島に来てる無人船。コアが不安定な時期を狙う敵。やっぱり内通者いるよ〜〜〜😢
・あきらくん「父さんと母さんが乗って消えたっていう機体、乗りたいな」
子どもがいる夫婦をファフナーに乗せたんですか?ここは闇のエピソードが無限湧きする魔境?
・改良された装甲最高!!衛くんを亡くしたお父さんの、意地を感じる。
・あきらくんスナイパー後輩なんだ 好きですね
・来主操くんだ!!!
・🐶に吠えられて「助けて!」って叫ぶ来主くん。「えっ」て顔する一騎くんが良い。
真壁一騎も「えっ」て顔するんだな・・・。
・「空は綺麗だって思ってくれて、嬉しい」「戦いをやめさせたい」
こんなに分かり合えそうなフェストゥムもいるんだ。
今までの相手、「死ぬの可哀想だから生まれなくする」とかだったから凄い進歩だ。
・「一騎カレーって何?」
心読んだのかな?真壁パパ、会議中に一騎カレーのこと考えてたんですか?
・真壁一騎、鈍そうなのに、親の恋路の気遣いもできる子ども
父親と話す時は素なんだな〜〜〜
・真壁パパ「俺の願いは、この家がいつまでもお前の帰ることのできる場所であることだ」
BEYONDの「ここが俺の帰るべき場所だ」の上の句?
・パイロットとして戦うのではなく、総士がどうして来主くんを島に送ったのかを突き止めて、対話するのが今回の一騎くんの戦いらしい。
総士・・おつかいや伝言の時は、メモとか預けてくれ・・。
直接話しても、総士くんの本心に近付くために十数話かかったのに、人づてで90分しかないのは、ハードすぎるよ!!!
・「君の指は、君に命令しない」たとえが上手すぎる。本当にフェストゥム?
・目の代わりに、そこにあるものを伝えてくれる指、ミールに伝えるための指。
・「お前は何を選ぶんだ?お前は、そこにいるのか」
人とフェストゥムが逆転したような問いかけ、いいな。
・コアの負荷を減らすための、代替者になる芹ちゃん。芹ちゃんに出会った乙姫ちゃんの複雑な微笑みが悲しい。
・人類軍の攻撃のせいで大変な事になってるから、責任を感じて囮になろうとする元人類軍のメンバー、真面目すぎるよ😢
・「なんで苦しむの?君たちのミールが、そう命令してるの?」
なんで人間がそんなことするのか分からないけど、相手が痛いのも苦しいのも、嫌な来主くん、優しいな。
・総士くん、島の浜辺の写真撮ったのかな。写真一枚しかないって言われたもんな。
・「ずっと一緒にあいつを封じてた、俺とお前で」そうなの???
・紫のマークニヒトって、来主くんのロボだったの!?
・ギリギリで命を繋ぐ戦闘の中でも絶対に諦めない近藤さん、本当に信じられる。
・春日井くん!!!!!
・「いなくなるのは、俺だけでいい」
いいわけないだろ🙅ダメです🙅
・この船見たことある!!!(THE BEYONDで)
・来主くん「皆城総士なら、できたのかな」
総士くんにもできないことあるよ
来主くん、一人でほんとに頑張ってるよ・・
・春日井くん、機体のコアになっちゃったらしいんですけど、じゃあBEYONDの春日井くんは一体誰???
・弓子さん「奪われるために、この島にいるんですか、私たち」
同級生全員亡くした弓子さんが言うと、切れ味が凄い
・真壁パパ「奪わせはしない、わたしの命に代えても」
この親子は・・すぐ命を・・・。
誰かを守るために、誰かが犠牲になる。そんな世界を捨てて、生きよう・・・。
・二手に分かれて、みわちゃんの声をミールに届けて、戦いをやめさせよう作戦。弓子さんの気持ち、分かるよ。
・娘夫婦の命を奪った機体と向き合うお婆ちゃん。両親が乗った機体だから「きっとあの子らを守ってくれる」って願いを込めて送り出すお婆ちゃん。
わたしがお婆ちゃんだったら、孫のうち一人くらいはパイロット候補から外してよ💢💢って怒ってるからお婆ちゃんは偉いよ
・コアの春日井くんも、島を守るメンバーに数えてるのいいな
いや、冷静に考えたら、こんな姿になっても戦い続けないといけないんですか!?この世界って
・ゼロファフナーデカすぎる
・「そんなもの俺に背負わせないで」
本当にそうだよ💢
使者の仕事をいったい何だと思ってるんだ???引き継ぎする余裕ないまま、上司も同期も長期入院に入っちゃった新人みたいな状況、胃がキリキリする。
・コアの生命維持を手伝ってくれる、紅音さんの姿のフェストゥム。「フェストゥムは帰る場所を探してる」紅音さんの想いが、ずっと響いてるんだね
・「お前がもう一度変えろ!」
真壁一騎の、こういうところ、好きだな
傷を負わせた自分を、総士が信じてくれたように、島と戦ったお前たちも変われるよ たしかに君にしか送れないエールだよ
・「悲しいからって、諦めないで、そこにいることを選び続けろ」
ずっといなくなりたかった彼が言うと、すごいな。あなたはそこにいますか?に対しての、何度でもここにいることを選び続けるって答え。
でもこの人、さっき「いなくなるのは俺だけでいい・・・」って言ってましたよ!!!いいわけないです🙅積極的に消えたいわけじゃないけど、仲間が死ぬくらいなら俺が、俺だけが、みたいなところ、みんな少しずつそういう部分があるけど、それ、近藤さんが聞いたら怒ると思います。
・「生まれよう、一緒に」
来主くん、一緒に生まれてあげるために死んじゃうんです!?じゃあBEYONDの来主くんは誰!?
・地球を故郷に持つフェストゥム、希望だ。船の中の子が、BEYONDの来主くんなのかな。また子どもに同じ名前を・・・?
でもこの希望のフェストゥムたち、BEYONDで死んじゃうじゃん!?嫌だ!!!助けて・・・。
・青空が綺麗すぎる
まさか、このためにずっと曇ってたの?
・ボロボロ泣いてる一騎くんと、泣き出しそうな声の総士くんにつられて泣いた。
・おかえり、総士!!!
・来主くんの憧れ、来主くんの選択、来主くんの祝福・・・。
・空が綺麗だって思ってくれてありがとう、人間のことを知ろうとしてくれて、消したくないと思ってくれてありがとう・・・。
人間、この子たちに、核とか使ったのに・・・。
今まで、フェストゥムって最悪なことから順番に学んで、最悪な戦法で人間を苦しめてたから、こういう純なラブを浴びると戸惑う。
あの粉々の状態から、帰還できることあるんだ・・・とか、ついにみわちゃんに出会えて嬉しい!!とか、しばらく余韻に浸りたい良い映画でした😌💭
悪意を持った内通者、いなくてよかった。
皆城兄妹、幻覚じゃなくてよかった。本人だった。
ビームいっぱい出るゼロファフナー、パイロットがうつらない分、殺意マシマシに見えるマークフィアー、あと雲の上の戦闘も綺麗で、これ、本当に劇場で見たかったな〜〜〜〜!!!!主題歌カッコ良いな〜〜〜〜!!!!
おしまい
サブスクで見たあとで、Blu-ray買おうと思ったら、パッケージがネタバレの極みで面白かったです。そんなことあるんだ。
長く不在の間も拍手押してくださってありがとうございます。次は2015年作品か、ドラマCDを聞いてみたら、また来ます。