
孤独のグルメに出てくる店は美味しいワケじゃない〜マズかった店も発表〜
*引用・無断転載を禁止します。
孤独のグルメは全部観ている。今でも毎日再放送をやっているので何周も観てる。
長期入院していた時も毎日観てた。相撲とバッティングしている期間はザッピングして観ている。宇良→五郎→翔猿→五郎→照ノ富士→五郎という具合だ。
漫画も読んでいた。まだ90年代、当時同棲していた彼女が「これ面白そうだから買ってきた」と家に買って帰ってきた。
アレを読んでから神宮球場に行った時はウインナーカレーを食べた。
早く2巻出ないかなぁと思っていたら全然出なかった。2巻が出るまで10年位掛かったと思う。
現在公開中の劇映画 孤独のグルメも朝イチの回で観に行ってきた。何故なら観終わったら何か食べたくなるだろうと思って。次の回だと終わりはランチタイムが終わる頃になってしまうから。
ザ・クロマニヨンズの主題歌も映画館で聴きたかったし、内田有紀さんも出てるから。
昨年、サンドウィッチマンの単独ライブの終演後、楽屋挨拶の方も多いだろうから「最後に行きます」とグレープカンパニーの人に言って手前の空いてる部屋で待っていた。
すると先に楽屋挨拶が終わった内田有紀さんが前方から歩ちゃん(グレープカンパニー社長)に先導されて歩いてきたので思わず「歩さん!」と叫んでしまった。歩さんはもう一人の方と話していて気付かず内田有紀さんがこちらに気付いた。
「東京ダイナマイトのハチミツ二郎と申します」
「勿論存じております」と内田有紀さんは深々とおじきをしてくれた。
一瞬で稲妻が走った。
寅さんがマドンナに出逢った時の様に。
本当に稲妻が走った。稲妻二郎だ。
「昔、野音のコンサート行きました」と言うと
「えぇぇー」と驚いてくれた。
お連れの方が先に行ってしまったので会話はそれだけだったが、つらいつらい闘病生活の中に一瞬花が咲いたようだった。
一瞬に居たさわやか五郎に
「綺麗かったなぁ〜」と言った。
「ヤバいスね」と五郎は言った。
内田有紀さんの連絡先知りたいなぁ。
電話してソニー損保のこと相談したい。
孤独のグルメの話に戻る。
井之頭五郎は、もはやテレビ東京が産んだ最大のヒーロー。
国民的ドラマ。
これだけ長く続くと問題なのは二代目井之頭五郎をどうするか?
寅さんは生涯渥美清が務めた。
孤独のグルメはどうするのか?
ちょっと二代目井之頭五郎を考えてみた。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?