ジャぬいよ今宵もありがとう~舞台けいどろについて~
舞台「錦田警部はどろぼうがお好き」が…
終わっちゃ…った…
うそ~~~~やだ~~~~~っっ!!!
…嘘です!😊\嘘でーす!!/ なんだ嘘かよぉ!!!!!
いや嘘じゃないよ。無事千秋楽を迎えました。
本当にキャストの皆様、スタッフの皆様、このご時世で何かと懸念される事項も多かったと思います。お疲れ様でした…。
終わってしまった今となっては胸の中が感謝と寂しさと喜びでいっぱいです。ちょっと1回激烈クソ長文で振り返っておきたいと思います、
25日にはけいどろ新規話が来ちゃって情緒がヘンになっちゃった、ごめんなさい…(クサレ)になるから…。
舞台化が発表されてから約3カ月、ずっと「なんでこんなに……原作ファンに優しくしてくれるのお……???」という気持ちしかなかった。
まず現れたキービジュアル1枚で2人の4角関係を描き出す手腕、かわいくモチーフのちりばめられた公式サイト。
そして2020年11月10日にTwitterに登場したばかりの新機能、フリートを用いてのジャック人形の愛くるしい日常写真の投稿。
なんとこのフリート更新、12月の告知から1日も欠かすことなく続けられた。
よく考えてみてほしい、俺たち原作ジャンキーの中ではジャック人形は当然のように激かわ大人気のアイドル的存在だが、
舞台化を機にけいどろに触れる方にとってはなぜ毎日広報としてぬいぐるみの日常がつづられているのか…???
とにかくジャぬいがかわいいということ以外サッパリであろう。
俺たち原作ファンもかわいい~~~!!!ということしかわかっていなかったが。
晴れた日にはお散歩、クリスマスにはマフラーをプレゼントされ、正月にはお雑煮を食べ…あまりにも愛されている日常を存分に我々に見せてくれたジャぬい。
正直本番が近づいたら役者さんもフリートに登場するんだろうな、キャ~~~!!(照)と思っていたが、最後まで一貫して「ジャぬいまじきゃわ」一本でやり通された。凄すぎる。初志貫徹。
あまりにも3か月見守ってきたので満を持してステージにジャぬいが現れたときには写真だけで成長を見守ってきた親戚の子供のお遊戯会にお呼ばれしたかのような深い感動を得てしまった。
ここまでやってくれる制作陣が、原作を大事にしてくれないはずがない…。
そんな安心感を3カ月もかけて我々に与えてくれた。本当に感謝しかありません。
さてようやく舞台そのものの話に移るが、私は舞台が始まるという緊張のあまり1週間ほど前から謎マリッジブルーの状態に陥っていた。
別に解釈違いが怖いとかでもなく、ただ舞台化発表だけで一瞬で風邪を引くような自分がどうなってしまうのかわかんなかったのである。
しかし、いざの会場を見回してみるともうそれだけで胸がいっぱいになっちまった…半泣きだった(コワ~~…)
この人たち、みんなけいどろ見るんだ。みんなけいどろのためにお金払って…これからみんなでけいどろを見るんだ……。
不思議だった。常日頃全人類けいどろを読めと思っているが、いざ場内の全人類がけいどろを認識している空間を見ると、うそっやだっほんとに!?ウホホ…舞い上がるなよッ(笑)と変な感情に包まれてしまった。
ていうかまずセットだよ。凄くないですか?「けいどろの背景」じゃん。
あの日本とも外国ともつかぬ素敵な建物が並ぶ背景、そのものじゃん。
このセット1つで署内、クサレおじの邸宅、モンサミュエル城、警部のお宅全てが表現されている。もうこのセット見ただけでニコーッとなってしまった。
開演10分前の4名の警官たちによる「ジャック捕獲作戦会議」、要するに観劇の注意事項伝達なのだがもうめちゃくちゃめちゃくちゃよかった。嬉しかった。
だって注意事項、ずっと開演前のスクリーンに映してるからわかってるっちゃわかってるのに、
いちいち「新型コロナ接触確認アプリCOCOA、およびジャック捕獲アプリが作動するように!」「ジャックの煙幕も消える換気システム」と世界観を盛り立てる一言を添えてくださる。
4名の警官はサイト等では名前がなかったが、田所、田村、田辺、田龍院。俺たちの大好きな田シリーズだ。(新装版書下ろしのイラストネタまで拾ってることにもう信頼しかなさすぎ)
もう「けいどろ」が目の前まで迫っている。始まるよ、けいどろが…。
暗闇から突然ジャックが現れ、マントを翻して飛び降りる。ジャ…ジャックじゃん。
待てい!怪盗ジャック!!け、警部じゃん。私今けいどろを読んでいるのだろうか。
そこからはもうずっと「けいどろ」じゃん、これ…私の好きなけいどろじゃん。
けいどろの舞台っていうか、目の前でけいどろが起きてるんじゃんという幸福で胸が満たされっぱなしだった。
いや、嘘、存分に幸せになった後は死ぬほど笑い倒し、立ち上がれないほど膝がよれよれになってしまった。
脚本、本当に素晴らしかったですね。
まずオリジナルストーリーなの?どうなの?という疑問がありましたが、
原作の中から数話選んで(+合体させて)のオムニバス形式。
死目ち回についてはうまく2話分を合体させていて、よく出来てんなーオイ…!!と感動しました。原作では新装版の追加エピソードでしか登場していない緑島を自然に1話から溶け込ませているのも嬉しい…。
各所で言われていますが、「見たいけど舞台では無理でしょ」と思いがちな水泳回を舞台上で見事に描き切ったことが素晴らしすぎて…。
こうなったら他のエピソードも見たい!と欲張りになれてしまう。
ギャグ、ときめき、感動のバランスも心地いい…。
正直、男同士の追いかけっこラブコメディという表現をどこまでいい感じにしてくれるのかな…と思ったこともあったけど、全く心配いりませんでした。嬉しかった。うれしかった…ただただ警部とアンリ君という愛すべきキャラクターのやり取りを愛してくださってるんだなと伝わってきた。
何か所か日替わりが明らかに定められている個所(松ぼっくり、サインなど)もありますが、Wキャストということでそれぞれで遊びを入れる箇所が異なっているのも何度も見ていて飽きが来ず楽しかったです。
藤田さんのオタク語彙、しゅんりーさんのお料理コーナー…。
そして、パンフレットでもハプニングに期待…ということに触れられていましたが、本当に多かった、ハプニングが……。
まず水泳回でのタテシの兄形見破壊アンリ君爆笑事件が印象深いですが。
最後の最後の「ごきげんよう、諸君!」で幕が上がりきらず、
大崎さんジャックがよいしょお!って捲りながら出てきたのもめちゃくちゃ面白かった。(場内にっこにこ)
そして前楽で吹っ飛ぶ警部のサングラス…。
物を落としたり噛んだりしても「やったな…!😨」と客が緊張するのではなく、「オーイ!!やっちゃったぞぉ、どうする!?😜」とにやにやしてしまう余裕の大きさというか…。 コメディ作品の包容力ですね。
ただ、千秋楽でプリンセスリングを巡っての立ち回り中に、マネキンに乗っているはずのリングが机に落下してしまうハプニングがあり、これは結構(この後ジャックが暗い中取りに行くのに…どうすんだ!?)とヒヤ…としました。
しかしすぐにエアで演技をする方向に切り替えていて、
リングを奪い返す乱闘シーン中に一瞬で(リング持ってないです)という意思疎通がされており、警部が無事エアでリングを飲み込んだ時は感動してしまった…。
ずるいよ、最後に正統派のハプニングを乗り切って……。
衣装のナカサチさんの仕事は本当に凄い、と前評判で伺っていましたがとんでもなかった。
シルエットがマンガなんだもん。動きがアニメなんだもん…。
「マントをバッと翻したら体が隠れて、その隙に消えてる」という非現実的な一連の動きが本当にきれい。
アンリ君のスーツの背中の曲線がきれい。警部のコートの裾さばきがきれい。何もかも…何もかもが良かった…栄助のスーツあれよりピチピチだったらしいけど、尻どうなっちゃうんだよそんなの…。
もうこうなったら絶対にウェディングドレス見てえわ。ファン一同心よりよろしくお願い申し上げます…。
ウィッグもよかったな~~アンリ君の髪がさ、ピンスポ当たってるときれいに紫が見えて…健吾のおうちデート、かっこよくて…栄助の髪、マジで自毛で(自毛じゃない)
楽曲とダンスはもう良良良ー良・良ー良良だった…。
ダンスの中毒性が高すぎる。最終日には割ともうちょっとED踊れるようになっていた。
OPの「🎵警部とジャックの物語 二人を見守る物語」という歌詞が本当に好きで…。
そう、けいどろってずっと言ってるけど…愛おしい、素敵な二人を「見守る物語」なんだよな…。俺たち読者も、二人を取り巻くキャラクターたちも…。
なぜならけいどろはぁ…ラブコメだからぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!😜😜😜パンフレットでもそう言ってましたあ!!!!!!!!!!!!!!!!!ヒェイヒェーイ(藤田さん健吾)
本質。うれしくなっちゃった。
っていうか舞台の楽曲メロディーも歌詞も何もかも気が狂うほど全部好きで……こんなにいい曲しかないことある!?いや歌も当然ながらBGMも全部いいのよ……警察署内のぽっぽっぽ~ぽや ぽっぽぽぽや🎵みたいな曲、「うそ!?マンガで聴いたことある」と思ったもん…
歌詞の♡ここすきPOINT♡を書き出していると“全写経”になってしまう。
お頭…全歌詞書き出してもいいんですかな?いいわけねーだろ
EDは全パート好きなんですが…一つだけ言うなら…
「🎵昔は死んだ目で生きてたんだ 全てのものがどうでもよくて
いつ死んでもいいと思っていたけど かけがえのないものに 出会ったんだ」のメロディーと、それを歌い上げる警部の朗々とした、今を楽しんでいる姿に何度もジーンとした。今は生き生きとそこに立っている警部の心にはまだ、灰色だった世界を生きていた時の記憶も確かにあるんだよね。
でも今は違うんだよね、本当に…本当にうれしい…。
めちゃめちゃ好きだ…
だって私もそう かけがえのないマンガに出会ったんだ!
(ズンダカダンダン) けいどろ!!それがお前さ♪ だから。(え?)
でもそのあとピーーーーヒョロホー~~~~~♪♪♪の死目パート来て最初は体折れるほど笑てしまいました…
(だってなんか大自然を感じるかっこいい映像にでっかい筆文字でああ だるい 全部どうでもいいとか面白いこと書いてるから………)
だってけいどろって本当に本当に本当に本当に本当に本当に面白いマンガなんだよ!!!!!
そんな面白いマンガが目の前で舞台になってて面白くないわけがないんだ…。
なんだろう、初めてけいどろを読んだ時の「私はこんなマンガがずっと読みたかったんだ」という衝撃を忘れられないのですが、
「私はこんな舞台がずっと見たかったんだ」って心の底から思った。
またこの幸せな衝撃がけいどろを通して生まれたことに痺れるほどの喜びを感じる……。
こんなの、オタクとして幸せすぎる。
歌あり、ダンスあり、日替わりあり、ハプニングあり…何をどこから摘まんでも大好きな要素しかない舞台…。
それがまさか、この世で一番好きな漫画「錦田警部はどろぼうがお好き」の舞台であることってあるんだ!?
へえ~あるんですね~。フン、おもしれー世界。
はあ…キャストさん一人一人について書くね いいですか?もう誰も俺を止められない
廣野さん(アンリ君/ジャック)
「クールぶってて内心口が悪くて自信満々で、でも抜けてるところがあって」というアンリ君を完璧にそのまま板上に登場させてくださった。
本当にマントさばきが華麗。流し目が美しい。ジャックモードの威風堂々さ。
「ウゼー、この警部」…といういやそうな顔。何もかもよかった…。
ハスキーな声がまたGOOD…。
廣ンリ君は全体的に一歩引いて周囲を見回していて、潜入している感がすごく伝わってきた。華麗で堂々としてる。なのにペースを崩されて…という緩急。
勉強のために3rd四天見ておいてよかったが、「不遜な後輩」という役の枠組みでもこんなにバリエーション豊かに違った表現をしてくださって…。ありがとう…。
水着の時めっちゃこまめに裾直す(マイクのせいでずりあがる)ので、「見られている姿、シルエット」への意識がすごくあるんだな…と感じた。
でも本当に兄の形見破損爆笑事件が面白すぎた。僕を外してくださいよぉ!!wwwwって笑いギレみたいになってたもんな…。いいもん見させていただきました。
前楽で噛んでたのも…良かったね♥ というか全体的に、アドリブへの対応力がすごい。間合いの取り方が巧みなのだろうか…。
大崎さん(アンリ君/ジャック)
かわいーーーーーーーーありえんかわいい出た、世界一可愛い男ことアンリ君じゃん。
かわいいのにさ、表情がマジでデカくて「ギャグマンガ」なんだよね…。
アンリ君って本当…素直な子なんだよね。笑顔がまぶしくて…夏(3月だよ)
大崎ンリ君は警部が倒れてたら素直に見に行く、でみんなと一緒にドワーーッとする。
何回も何回も何回も言ってるけど大崎ンリ君は顔縦線が見える。わかる?俺とかんば先生が大好きな、アレだよ…。ギャグマンガ界の美少年キャラなんだよね…。物凄く舞台映えする表情なんだよな…警部がジャックの話してるときのフフン…て顔大好きだった…
布団のシーン、キャー♥になるかと思ったけど大崎ンリ君はマジで白目剥いてるので普通に爆笑してしまう。安心感がすごい、こんなに顔がかわいいのに…
あとフガフガのプロ(何言ってるかわりと聞こえる)でしたね。毎度あの下り楽しみだった。大好きだった…。
ぶ゜か゜だ゜ーーーーー!!!!!!!!
いつも布団シーンで大暴れしてズッコケかけたりしていた印象ですが、千秋楽はスナップをむりやり引きちぎったせいで布団の外に落ちていた。それをしゅんりーさんがソッと戻していた…。
大崎ンリ君が笑うとパッと花が咲いたように思える…。ので最後のEDの錦田警部はどろぼうがお好き!!の笑顔で成仏しそうになってた。
髙木さん(生健吾・死目ち)
超安心して見てた。安心しかなかった。予習として生執事とモリミュ見たおかげで何となく「どう来るか」というのが一番予想しやすかったが、
そう、本当にそれが欲しかったんです、ありがとうという間違いのない剛速ストレートを決めてくれる。
「一応上司なのにみんなが気さくに絡めちゃう頼もしい大人」、マジで健吾像そのもの。ごっそさんです。
ジャックへの思いは健全なのか不健全なのか、全く読めないところも原作らしくて最高。
何が嬉しかったかってしゅんりーさんの歌をめちゃくちゃ聞けたことだ…。過去作歌ってもワンフレーズ、半分セリフっぽい歌唱みたいなパターンが多くて…。
やっぱり超~~~~歌声いい。ピュ・ア・なハートォ!!の力強さとクイッと上がるカカト、何回見ても嬉しくなっちゃった。もっと歌ってほしいな~~~!!スタイルがすごくよくて、脚ほっせ~~~の 本家銭形のとっつぁんの脚のよう…
あとお家回ですね。お料理パート、今日は腕によりをかけて~準備したんだぁ~の短い間に一品完成させるパントマイムの手腕、圧巻でした。ピザの時は面白すぎて崩れ落ちてしまった。
死目ちの時はカッコよさと面白さがせめぎ合ってましたね。藤田さんの死目ちはカッコいい~~~…という感じなのですがしゅんりーさんの死目ちはマジでなんか、死に急いでる感じした。ささくれ立ってるというか…。
はあ…好き…。アリガトウゴザイマァ↑ス↓
藤田さん(生健吾・死目ち)
しゅんりーさん、かっこいい警部が見たいときは藤田くんで面白いのが見たいときは僕って言ってませんでしたか?
どう考えても藤田さんの方が永遠にふざけ倒している。
マジでかっこよくてスタイルがよくて歌が超絶うまいのにふざけ倒すなよ、好きになっちゃう…。
予習のために観ていた刀ミュでも存在感が圧倒的だったのですが、魅せ方がすごいんだろうな~…。
生健吾の時の声のトーンが「ゴキゲンさん♪」という感じで良い。
日替わりアドリブ箇所が多いので一瞬も油断ならない。
藤田さんの健吾はきゃぴきゃぴのリア恋同担拒否オタク(乙女)って感じで超よかった。
先祖代々の骨を収めているアゴにジャックを入れようとしてるの怖すぎるんよ。
隙あらばジャックと家族になろうよ(福山)していました。
死目ちモードではキレキレのアクションが堪能できて、翻るコートにぽわ~~ん…となった……。
よく帽子落としてた…。汗かくほど動いてるから…
ちょっとした些細な動き(親指でアンリ君の頭をなでるなど)からアンリ君への愛情が伝わってきた。照れ……………
あとコメンタリーでも仰ってましたが、原作のセリフに対応したポーズを限りなく再現してくださってましたよね、首痛めとか…ありがて~(爆泣)
本当にありがとうございました。健吾来たらきゅんです♥
福島さん(タテシ)
すみません、俺💛タテシ真剣愛(ガチラブ)💛いいスか?
舞台が始まる前は「部下田って誰よ…」と原作オタクを困惑させていたオリジナルキャラクターだったが、
始まってしまえばタテシは俺たちのスーパーアイドルスターとして舞台を常に支え続けてくれた。
あの日あの時あの舞台にタテシと警官たちがいなかったら、警部とアンリ君は早替えができないまま…(小田和正)
待ちの時間を常にエンタメと笑いに消化できたのは福島さんのパフォーマンス力と溢れるコメディセンスあってこそ。
割とポヤンとした立ち姿なのにピッとポージングした時の映えっぷり、本当にダンスの申し子なんだ…。
俺は小春ちゃんガチ恋オタクなんですが2ndの小春ちゃん…♥などという下心はもう雲散霧消、俺はタテシに首ったけ。
私は途中から「どうせ円盤ではメインの二人がカメラに抜かれてしまうんじゃろ!?」と思ってタテシとか警官ばっかりガン見していたが、(真面目にやれ)
タテシの警部を見るニッコニコの笑顔、本当にまぶしいよ…。
兄の形見が破壊されてメソってるタテシ本当に良かったな…。
ダンスはいつでもキレッキレ、「んとにったくよぉ~~」「テケニーケ」などキラーフレーズを次々に繰り出す俺たちのタテシ。
死目ちとアンリ君のデュエット終了後にハケていくタテシのCブロック向けウィンクにまじで爆沸きしてしまった。
きゃーーーーーーーーーー!!!タテシーーーーーーーーー!!!!!!
はあタテシ…逢いたい… えっタテシは原作にはいない!?
なんだろうこの気持ち あははあぁ!苦しい!苦しいヨォ!!!
やだ~~~~~!!!!!!!!!!!再演してまたタテシに逢わせて!!!!!!!!!!!!!!!!
ポポーポポー
あっ鳩だ 撃ちてえなあ…(急転直下)
大隅さん(緑島栄助)
大隅さん、俺たちオタクに栄助のことを教えてくださり本当にありがとうございました(深々とした感謝)
もう栄助が大の字ジャンプしなかった頃の俺達には戻れない。テンッッション上がってきたーーーー!!!ップアッッリーーンっつってぇ~~~↑!!!!!!!!!!!
本当にキャストが発表された時点で大隅さんファンの方が「緑島栄助…???何も情報がねえ…」と困惑されていたのがオタクはばりオモロだったのですが(なぜなら俺たちも先生に「装置」と呼ばれていることしか知らないため。)、
舞台で生き生きと跳躍しまくる緑島さんを見ているとああ、これが緑島栄助って男なんだ……という深い感動に包まれました。
口角がキュッと上がった上品なような、皮肉めいたような微笑みがマッチしてて本当に素敵。柳生のときは結構楚々とした微笑みだったよね。
個人的にやる気満々ジェントルマンの先行イメージがあったのですが、本当に緑島栄助そのものだったね…。いや、栄助のこと何も知らないけど…。
警視総監の父の元……ええご家庭で…のびのびと……育ってきたんだろうねえ…としみじみと思った。ていうか栄助が警視総監の息子とかいう衝撃の情報が流出したのも大隅さんがあまりにも本物だったおかげだよ
サンキューフォーエバーどーーーいてーーーくれーーーーっキキーーーーーッ!!!!ゥーーーッッ車―――ッ❣❣❣❣❣❣❣
スッと決めた立ち姿、シャンとジャケットを直す上品なたたずまい…を惜しげもなく壊し周り、足が長すぎるため腰をくっと曲げると客席からはもう足と尻しか見えずはわわ…(恋)(尻)になる。
ブレスがダメ!でブハwwwて噴き出してスンマセン。もう一回いい??ってなってたの本当にかわいかった。
♡栄助本当に最高♡になったのでEDの大ラスのサビパート私は絶対に緑で振ってました。(告白)
栄助のフラメンコにクラップを入れることでしか得られない栄養があるんだよなあ。
酒井さん(宝ノ持さん)
俺たちのしまうんじゃろおじさん(原作オタクの勝手に呼んでた名前)がまさかこんな大物キャストだったとはね。人生は夢だらけってワケ。
しかもfxで爆儲け、すべてのお宝の所持者という盛り盛りの設定つきで…。
かんば先生の描かれたしまおじってギャグマンガ頭身っていうか、ちまっとしてるじゃないですか。
あるんだ、現実にあの感じでそのものが出てくることって…。
アップダウンの激しい感情、細かいことは気にしない感じ、かんばまゆこワールドの住民としてピタッとハマっていた…。うれしすぎる…。
あのー、ずっと…言おうと思ってたんですけど、アンリ君にジャックが来るぞーーー!!!って屋根の上に配置されるとき、宝ノ持さんすんげ~~切ない顔とシルエットでAブロック前に佇んでくれるのね。
めちゃくちゃ面白かった。畑に佇む宮沢賢治みたいな…。
あとfxってそんな儲かるんですか?って警部がショック受けてるときすごい誇らしそうな顔で笑ってるの。そこも大好き。うれしくなっちゃうね。
BISKEさん(田辺)
もうね、笑顔がかわいい…まぶしい。
作戦会議中の「フェイスシールド、着けれてるよ…」みたいな笑顔が本当にまぶしい。
コメンタリーで昼夜ともに泳ぎをさぼってるの告発されてませんでしたか!?ワロタ
公演が進むごとに田辺としての存在感が際立ってきてよかった…。
いつもじゃんけん負けてないのに聞き耳たてに行ってくれてありがとう…。
本当に演技が細かくて、後ろでずーっと何かやってくれてる。死目ちがカッコいいシーンでは
「うわーー!!カーーックィイーーー!!」って顔してたり、壁ドンを膝抱えて鑑賞してたり見どころしかなかった。
「そりゃそうですよ瀕死なんですから」のセリフのトーンどんどん進化していって千秋楽では完璧におもろいセリフとして完成したな…うれしかった…大好きなセリフだったから…。
国体ベスト4すごいのに地味すぎねーかー!?って言われるの面白すぎる。
佐藤さん(田所)
田んぽぽの中のたんぽぽ 咲き誇る陽だまりの黄色い花のようなかわいらしさ…。声がマジかわいいですよね!?みんなもそう言っています(主語でか)。何かにつけ声がハッキリ聞こえるのでム!?田所どこ!?と目で追ってしまう。
温水だーーーー!!←かわいい
よっちゃんだーーー!!←かわいい
煩悩の前に命断ち切れちゃいますよう!←かわいい
あと藤田さんは栄転の話なくなった後に田所を高い高いするのでかわいくて毎度ガン見していた。(帽子パチーンてされるときもあったが…)
大きな瞳にはじける笑顔、頭脳めいせ~~き↑容姿たんれ~~↑でマジでぱっかーーんって笑顔してる。Aブロックではご堪能いただけます。
弱小サッカーチームのフォワード情報、助かります。
小林さん(田村)
声がかっっ…こいいし、すごい良く通る声…。
みんなも作戦会議で田村がしゃべり始めたときか…かっこいい…と思ったよね?俺も俺も…(主語でか)
「アイスをみんなで食べました☺」、すごいしっとりした声でふざけたこと言ってるので笑ってしまう。
これぞ田んぽぽ!!!警察署内は女子高だ!!
あと顔が本当に上品で凛としていて美しい。貴族のようだ。なのに…人質…
コワスギ――――!!!!!!!!!!タスケテクダサーイ!!!!!←大好きなんだよなあ…。美人だよね、人質…。強盗より背高いの笑うから…。
茨城の男が死目ちに不評だったのめっちゃ笑っちゃった。次の機会があればもっといろんな男になってほしい、そう思った。
平さん(田龍院)
思えばまさか……けいどろの舞台で毎日松ぼっくり情報をメモるオタクたちが現れることになるなんてな。人生は何が起こるかわかんないってワケ。
藤田さん警部はちゃんとイジってくれるけどしゅんりー警部はハッハッハッハッハッハッ!!!!!で流すの毎回切なくてウケる。
スラッッ…とした長身かつ突然の謎英語、ラップ、松ぼっくりと私の注目度ナンバーワンだった田龍院。
英語でアンリ君と話すときにアンリィ!って言うのでどきっ…♡となるよね。呼び捨て…♡(英語だからです。)
あとCブロックは作戦会議で田龍院どセンになるのですが、そこで「あれ??目元にほくろあるなあ…」と思って…原作(新装版書下ろしイラスト)通りなんですよね!!すげえよ、舞台けいどろ!!!!作戦会議で「ブルーツース」って言うの好きだった。あれが本場の発音っ…てコト?
ああ…幸せだった…。いつもED曲を聴いていると幸せでじんわりして、
「はあ、今あの指鉄砲で撃たれて死にてェ」と思ってしまうレベルで幸せだった。(死ぬな)
本当に、錦田警部はどろぼうがお好きという作品を好きになってよかった。ファンでいられてよかった、あの時マンガを買ってみてよかった、数年後にはこんなにこんなに素晴らしい舞台を見ることができたのだから……。
スタッフの皆さん、キャストの皆さん、私の大好きな作品の舞台を大切に大切に、楽しく、美しく夢のように作り上げて下さって本当に本当に本当に本当にありがとうございました……。原作を大切にしてもらってると感じるたびにBIG LOVEで感動して…嬉しくって楽しくって…(ZONE)
こんなに恵まれることって…
こんなにいいことしかないことってあるんだなあ…。生きてりゃいいことあるんだよって、けいどろを好きになってから何回も何回も何回も何回も実感させてもらってるね…。
はあ 舞台けいどろ…
次は…次はいつ会えるーーーーーーーーー?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!??!?!?!?!?!??!!??!?!
A. DVDの発売日
全人類…………………………………………
買おう!!!!