![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155632573/rectangle_large_type_2_361f7f38adc1cbc0b6c471524f823105.jpg?width=1200)
念願の!エミレーツフライト体験記
“Fly Better”(ワンランク上を、飛びつづける)のキャッチコピーと、世界最高レベルのサービスでお馴染みのエミレーツ航空。念願が叶い、ついに搭乗してきました!!
エミレーツ航空とは
エミレーツ航空は、ドバイを拠点に世界各地に就航している、充実した設備と質の高いサービスで有名な航空会社です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155634680/picture_pc_b1d90ee39ad1895b5445efc104af4d2a.png?width=1200)
CAさんの制服もかわいいですよね。ジャケットとスカートは砂漠を、帽子は太陽を、そしてスカーフは風を表現しているそうです。
いざ出発!
今回私は関西空港発ドバイ行のEK317便と、その復路のEK316便に搭乗しました。
搭乗口は本館ではなかったので、保安検査場と税関、出国審査を通った後、シャトルに乗って先端駅に移動しました。
フライト前の準備
関西空港からドバイまでのフライトは約10時間!
せっかくドバイに着いたのに、お肌カピカピ、身体バキバキ、寝不足……みたいなことはどうしても避けたかったので、いろいろと対策をしてみました。
搭乗前の身支度
メイクを落としてベタベタに保湿してマスクをする
コンタクトを外して眼鏡をかける
歯磨きをする
ゆったりしたワンピースに着替える
機内での対策
蒸気でホットアイマスク
(持ってきて本当によかった)薄手のカーディガン
(機内は寒いので冷え対策は必須!)化粧水ミストまたはフェイスパック
(こまめに保湿!)リップクリーム
替えのマスク
(なんか汚くなったりするから)常備薬
(頭痛薬や酔い止めがあると安心)
搭乗橋を渡って……
飛行機に乗り込む瞬間のワクワクこそ、海外旅行の醍醐味ではないでしょうか……
機材は2階建てのA380なので、2階(ファーストクラス、ビジネスクラスの座席)に直結のブリッジと、通常のブリッジに分かれていました。
(機内に入ってから2階に続く階段があったから覗いてみたけど、ぴかぴかで、なんかキラキラしていて、めちゃくちゃ綺麗なCAさんが上からこちらを見ていてオフッ……ってなった。2階を覗くとき、2階もまたこちらを……)
無事に自分の席まで到着。9月の平日だけどほぼ満席!!日本からドバイに帰る、またはドバイ乗り継ぎで帰る外国籍の方が多い印象でした。
機内の設備
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156437257/picture_pc_86bb84bbe3d9bd1efe956e1954e6e00b.jpg?width=1200)
これが噂のエミレーツ機内エンタメ。最大で6,500チャンネルの映画やポッドキャスト、ゲームなどが楽しめるそう……
ディズニーもMARVELも見れるし、海外ドラマも邦画もたくさんありました。これは絶対に暇にならない。※機内WiFiは有料でした。
そして1人ひとつアメニティキッドが配られました🫧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156437949/picture_pc_58f1a7d594044fc61660083042f622c8.jpg?width=1200)
お金がかかっているなと
この靴下はゆったりサイズで柔らかかったので、スリッパ代わりに使いました。
そして機内照明が美しい!天井に、星がキラキラと……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156438271/picture_pc_2b1d464c7737fe8a9d235c451c3d9754.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156438281/picture_pc_13278adaa53b37e94f85bd39e673b380.png?width=1200)
日本路線なので、和食(?)/洋食のどちらかを選べるスタイルでした。このメニュー表は、フライト中ずっと手元に置いておけるので、じっくり選べていいなと思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156438761/picture_pc_b8831e1957962c65f6be2ac187144326.jpg?width=1200)
最初、全てアラビア語で何も分かりませんでしたが、その後英語で同じ内容が放送されました。
テイクオフ!
機体が大きいので、滑走中のガタガタ感があまりなく静かでした。それと同時に「こんなに大きいものが空を飛ぶの!?10時間も!?!?」と怖くなりました。
機内食 夕食編
離陸後、シートベルト着用サインが消えると機内食のサービスが始まりました。この便は、深夜発で現地の早朝着なので、一食目のこちらが夕食ということになります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156439423/picture_pc_4de4f42fd341a5538b314c2695a998a0.jpg?width=1200)
おいしい!!笑
正直、機内食の味はあまり期待していなかったのですが、おいしかったです。この、ガーリックとセサミのごはんも全然べちょべちょしていない!
デザートのマンゴームースはココナッツが効いていて最高でした。味は全体的に濃いめ。
これとは別で、食後のお茶(またはコーヒー)が出ました。
機内食 朝食編
そして、到着の数時間前に提供される二食目がこちらの朝食です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156440272/picture_pc_134c48eeedc691754ba9dfa31e275a9c.jpg?width=1200)
中東といえば豆料理!ということで、夕食のサラダにもひよこ豆が入っていましたが、朝食にも茹でた豆が出ました。(現地に着いてから、毎日毎食豆を食べ続けることになるとは、このときの私は知る由もなかった……)
オムレツもしっかり味がついていておいしい!!
ただ、デザートのヨーグルトはちょっと独特の風味でした笑
朝だったので、食後にはコーヒーをいただきました。
眠れない
全然眠れなかった😇
ポッドキャストを聴きながらウトウトしては起き、フライトマップを見て「へぇ〜まだ中国の上か〜広いな〜」とぼんやり考えたり、枕やブランケットで寝床を工夫してみたり、お水を飲んでみたり、ホットアイマスクをしてみたり……
そうこうしているうちに朝ごはんを食べて、着陸体制に入ってしまいました。
眠れない夜の気づき
・フライトのTips
個人用画面に定期的にフライトの過ごし方のヒントが出てきておもしろかったです。乾燥しているから保湿しましょうとか、ストレッチをしましょうとか。
・お祈りの時間と方角
アラブ首長国連邦はイスラム教の国ということもあって、お祈りの時間や方角を教えてくれる機能もありました!たしかに、飛行機に乗っているとどっちを向いているのか分からないので、重宝するのかも。
・CAさんが綺麗すぎる
てかCAさん綺麗すぎない?
ドバイに到着!
なんだかんだ、あっという間にドバイに到着しました。ほんとに私移動した!?騙されてない!?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156441868/picture_pc_77ec405f5e6abd4dfc25edc498beb1e4.jpg?width=1200)
着陸後のキャプテンのアナウンスで、最後にクルーへの労いの言葉があったのが、外資のいいところだな〜と思いました🤭
Fly Better!
今回、念願のエミレーツ航空を利用してみて、国内の航空会社で海外旅行に行くのとは違い、飛行機に乗った瞬間から異国の文化を少しずつ体験できるような感覚がおもしろいと思いました。また機会があれば乗りたいし、宝くじが当たったら、ぜひ、2階に……笑