見出し画像

冬休み、アイスクリーム教室に行ってきました

Rollickin gelato というアイス屋さんで冬休み中に開催されたアイスクリーム教室に行ってきました。秋にも開催されたのですが、人気の為予約が取れず、今回は告知直後に即予約しました。
参加は8歳以上からだったので、次男が保育園に行っているタイミングで予約。
アイスクリームに関するクイズや、窓越しに見られるアイス作りの様子を見学した後、アイス作り開始!ちなみにスタッフさん達は朝4時から仕事しているそうで、意外とアイス屋さんの朝は早い。

まぜまぜ

NZにはホーキーポーキーって種類のアイスがあるんですが、あれハチミツの粒だと思ってたら、実はカルメ焼きみたいな、砂糖に重曹を入れて作ったものでした。それをバケツの中で砕いて、バニラアイスを入れたら、チョコレートソースも絡めるかなり甘いやつ。ホーキーポーキーにはチョコレート入らないので、これはキッズ用スペシャルって感じかな。アイスから作るのかと思いきや、アイスに色々トッピングを混ぜる感じでした。

できたアイスは当然めちゃ甘い・・・。さすがにうちの子達は半分も食べられなかったけど、けっこう楽しかったらしいです。
最後にオリジナルアイスを考えるコンペティションの為に、アイスのイラストとテイストのアイデアを描いて終了。思ったよりあっさりとした教室でしたが、アイス無料券がついてきたのでまぁ良かったかな。

サメの歯を袋詰めで買う長男。そんないらんやろ。

帰りにRiverside marketで娘が行きたがっていた石屋さんを覗き、石詰め放題の袋を買ったり。長男はサメの歯詰め放題を選び、小さな袋いっぱいにサメの歯買ってました。買った歯は、学校で友達にあげたりして、かなり喜ばれたそうです。

Rollickin gelato はバラエティ豊富で美味しいアイスとおしゃれな店内でいつも賑わっているんですが、美味しいのでおすすめです。
アイス以外のデザートもありますが、チョコブラウニーとかはかなり甘いです。


いいなと思ったら応援しよう!