見出し画像

【子育て】小学校に入って困った事①

息子さんは、現在小学校1年生
小学校に入って困った事がある

それは、連絡帳。。。。

息子さんが通う小学校では
入学して間もなくすると
子ども自身が連絡帳を書くシステムに
切り替わった

そこで、問題になったのは
息子さんの字の汚さと
まだ字がうまく書けない子供たちへの
配慮と思われる、文字数の削減

例えば、宿題は〝しゅ〟
    配布された手紙は〝て〟
    連絡事項は〝れ〟
    忘れ物は〝わ〟

計算どりるは〝けいど〟

まぁ、これは確かに子供たちの負担と
黒板に書かれた連絡事項を写すのに
さかれる時間を考えれば仕方がない

しかし、小学1年生の文字を
読むのはかなり大変だ

特に、うちの息子さんは字が汚い
お世辞をいってもクソ汚い

最初は、、、、いや今でも
古代文書を解明する
考古学者のような気持ちになることがある

ちなみに息子さんの通信簿の唯一の汚点は
〝文字が丁寧に書けない〟だ

そんな息子さんが書いた連絡帳で
一番困るのは
その汚い字をなんとか解読しても
そこに情報が欠けている場合だ

例えば、〝〜にいくじゅんび〟
とだけ書かれてもいつ迄に??
いついくの?となる

どこかにいくなどは事前に
プリントがあるので持ち物などは
わかるからいいけど

いつは大事な情報なので入れて欲しいし

一番困るのは、
〝ずこうにつかうもの〟

足りないものがあってはかわいそう
とは思うものの
図工の準備ほど急に言われると困るものはない

せっかく、あのクソ汚い字を解読して
この漠然とした内容だったときの不毛感

こればかりは
個人面談で担任に直訴した
まだ1年生で本人の理解?
連絡事項の把握が充分でないので
補足情報を正確に本人の口から聞くのは
難しいから
大変かも知れないが
のり、かみこっぷ、たまごのけーす
など具体的に書いていただけると
かなり助かると。。。

しかし

いまだに謎の連絡文がある

昨日もわすれものとして
〝ながそでたいそうぎのしめきり〟とあった

昨日が体操着の申し込みの日であると
仕事に行ってから気づいて
ショックを受けていただけに

淡い期待を寄せてしまう。。。
今日持って行けば買えるのか??

忘れ物として書いてあるという事は
明日もってこいと言う事なのか??

しかし!息子さんは閉め切りすぎたから
もう学校では買えないと言うし

だいたい、セカンドチャンスがなかったら
わざわざ連絡帳に書く??(書かせる)

どうせ書くなら金曜に
月曜日の持ち物として書くべきではないのか??

まだまだ連絡帳に翻弄させられる日々は
続きそうだ、、、先生改善して、、、