【鬼滅な子育て】映画と子どもと、ついでに大人と金と時間w
はい。意味不明なタイトルですが。。。
単に朝から あれ? 何回目だ??
ん〜と7回目の煉獄戦の観戦行ってきて
相変わらず映画鑑賞のマナーの低さに
本当クラクラした話です。
ここでは、7回目の感想は書きませんw
先ず、前の席のおじさん!
だからビニールに包まれたもの
上映中に喰うな!
腹満たしてから映画館へ来い!!
せめて音の出ないものにしろ
ビニールのガサガサ本気で不快です
一応、席蹴った(←マナー違反だけどw)
さらに途中退場。。。
しかも鈴の音を鳴らしながら!!!
鈴つけるな!手で握れ!!
熊出ないぞ映画館には!!!
しかも
また途中で戻ってきやがった!
鈴の音と共に!!!
おい!正気か??
そして後ろの母娘。
娘何回も上映中に話す。
しかも聞こえる声で!
おい!家でテレビ見てるんじゃないぞ💢
PG12以前に
『映画館では静かにしようね』
くらいの教育してから来て下さい!
見たらウチの子より確実に年齢上
小学生低学年くらいかなぁ、、、
ウチの5歳児でも
『しっー』のジェスチャーでわかるぞ?
なんなら実弥ばりに拳見せれば
その後、一切何も発しなくなる
※今迄、一度も拳では殴った事ないですよw
『お母さんマジで怒るよ!?いいのか??』
と言う暗黙のジェスチャーです!(←大事)
そして
お母さん最後は
聞こえるくらいの号泣&娘『泣いてるの?』
おい💢
煉獄さんの母に泣いてないで
負けない子育てしろ
最低のマナーだ!
何故、頭に来るかは全て映画館だから
映画をスクリーンで観たくて
大音響で満喫したくて
皆お金払って、時間作って来ている
お金を稼ぐには
大抵、自分の時間を労働にあてる
時間とは即ち命だ
人の命は当然ながら有限
つまり与えられた時間も有限
人の命である時間を
邪魔する権利は誰にもないのだ
大人も子どもも
もっとマナーを身につけて
映画館に来て欲しい
いつか近いうちに息子に話そう