見出し画像

医療従事者のみなさん!心のメンテナンスできてますか?

コロナ禍の最前線で戦っている方、勤務先にはまだコロナ患者が出ていないけれど戦々恐々としながら過ごしている方、ご自身の心のメンテナンスはどうされてますか?

これまでだったらお昼休みや勤務後に同僚とお喋りすることや、旅行など趣味に没頭することで解消されていたはずのものが積み重なってきていませんか?

ご自分のことよりも、患者さんご家族の面会制限の影響で患者さんの心のケアが必要になっていたり、患者さんがみるみるうちに元気がなくなっていく様子や認知機能の低下に影響がある様子をみて心を痛めながら勤務しているのではないでしょうか?

医療従事者といっても通常は他の方となんらかわることはなく、ご家族やご家庭への影響もおありだと思います。

みなさんは心に溜まっているものをどこに吐き出していますか?

私は看護師をしていますが、自分の勤務先では言えないことをオンラインの仲間達には話せています。自分の勤務先ではどこかになにかの影響があるかもしれないけれど、時空を超えた場所でなら安心して話すことができます。

医療従事者には(他の職業も同じでしょうが)守秘義務があるので、オンラインで何の話をしたらいいの?それって安全なの?怖すぎる~!!って感じている方が多いのではないでしょうか?

私もmixiのコミュニティ(匿名で参加できるし顔も見えない)からはじまって、Facebook(実名)での参加になるまでに用心に用心を重ねすぎてずいぶん二の足を踏みました。

それがZOOMでビデオをオンにして初対面の方々と話をすることにハマってしまっているなんて自分でも驚いています。

人と対話することで、自分の心の奥に閉じ込めている感情に気づくことができるようになりました。無意識のなかにあった感情に気づいてそれを意識できるようになると、どのように考えて行動すればいいのかがわかるようになり、随分楽になってきたのです。

そんな自分達の経験をみなさんにもぜひ体験していただきたいので、「心のケアカフェ~医療従事者のHOTひといき」を開いてみようと思って準備しています。


現在看護師5名で準備しています。私たちはEMSエッセンシャルマネジメントスクールで学び、その学びを実践しようとしています。私達にとって「はじめての挑戦」ですので、どきどきの方が大きいのですが参加してくださった方々と一緒に豊かな時間を創り出せたらいいなぁとわくわくもしています。

誰かを攻撃するための対話ではなく、
自分を労わるための対話会になったらいいなぁ・・・

あなたの大変さ
あなたの小さな愚痴
あなたのもやもや
あなたの感情を私たちに教えてくださいませんか?

この記事を読んだ方々がお知り合いの方にシェアしてくださるととっても嬉しいです!!よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?