配った武器のその後・・・
今日の夕方、NewsPicksを開くと真っ先に流れてきたのは・・
【その日がきた。亡き瀧本哲史さんの「2020年6月30日にまたここで会おう」を果たすため一夜限りのYouTube講義。】というものでした。
この特設noteをつくった、編集者の柿内芳文です。昨年(2019年)瀧本哲史さんが急逝し、担当編集者として自分にできる「宿題」は何かと考え、僕は『2020年6月30日にまたここで会おう』という本をつくりました。2012年6月30日に東京大学の伊藤謝恩ホールにて、瀧本さんが300人の10代・20代を集めて行った「伝説の東大講義」を、一冊の本として完全収録したものになります。その講義の最後で、瀧本さんは「8年後の今日、2020年の6月30日の火曜日にまたここに再び集まって、みんなで『宿題』の答え合せをしましょう」と言いました。
私は「ご縁」や「巡り合わせ」をとても信じています。
出逢ったときの自分の直観が感じたまま、気持ちの赴くままに行動しています。それに素直に従うようにしていると、不思議とその時の自分に合った本や人やモノと出会い続けているのです。
今日は「対話のNukadoko」のTwitterアカウントを登録しました。
亡くなった義父の誕生日に始めたnoteの記事を毎日継続して更新できています。そろそろTwitterページを運用してみようと今朝方思い立ちました。
明日が7月1日なので、キリよく月初めにしようかなと一瞬思ったけれど6月30日に開始したのです。
そしたら前述の記事がながれてきたのです。
私にとって2020年6月30日はTwitter開設記念日。
もうこれは聴くしかないでしょ!!
スマホのイヤホンで19時から21時半ごろまで聴くことができました。
娘が作ってくれた夕飯を食べながら、母はイヤホンから講義を堪能させていただきました。思わず何度か声を立てて笑ってしまう場面もあって、夫や娘には「なんちゅう母親だ!」ときっと呆れられながらも聴かせていただきましたよ。
その講義の内容が1週間だけ全文公開されていますので、たくさんの方に読んでいただけたらいいなぁと思います。読むだけじゃなくて行動する方が増えたらいいなぁ・・・
いちばん気になるのは2012年6月30日に「リアル講義」を受けた300人の方の8年後です。SNSで#瀧本宿題を投稿してくださると嬉しいです。
瀧本さんや編集者の柿内芳文さんと一緒に、「あの日の武器」がどうなっていったのか楽しみに待ちたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
柿内さん・・
いまだったらオンラインで繋がれるので、8年前に集った方々の宿題を発表しあうオンライン対話会が開催されたらいいなぁと勝手に妄想してわくわくしています。