![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101006956/rectangle_large_type_2_73eb07e207880bd87e9fd3814d1e595f.jpg?width=1200)
【Crankleのじゅく⛺】ありがとう、苦しみたち
Crankleの講座2か月間を終えて
24時間 合宿の記録
自然に戻れた、子どもに戻れた
人と、自然のそばにいた24時間
自然と近くなると、人は自然に戻れるんだと気がついた
空が、ものすごく広く感じた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101021690/picture_pc_f9ac3e8d5784142fecb4d19507382c18.png?width=1200)
年甲斐も無く、全力で走った
スッキリした
子どもに戻りたかった自分もいたんだな
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101008121/picture_pc_54a69316ed2a1175b871fb2126b9cc72.png?width=1200)
信じたくなった
「あなたは、10歳の自分の子どもに教育を受けさせるとしたら、どんな教育を受けさせたい?」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101016014/picture_pc_2cc3da840d9bc985bc0a9bd647f06bc1.png?width=1200)
自分にとっての幸せが、自分の子どもにとっての幸せじゃない
1つの教育、1つの位場所じゃなくて、逃げ場となる場所をいくつか持っていてほしい
親が決めるのではなく、子どもが自分が幸せになれる場所を選んでほしい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101021814/picture_pc_08d51ec8f6b71b7c77fea4c3073f6fca.png?width=1200)
「私は、学校教育を信じたい」
開口一番の、祈りの言葉
心に刺さって、離れなかった言葉
社会教育に向き合うようになってから、学校教育を否定しているような気持ちになっていた
祈りの言葉を反芻する
私も、学校教育を信じたい
もう大学生活が半分終わる。
3年生になれば、ようやく長期の教育実習に行ける。
前の自分だったらきっと、諦めた上で行っていたと思う。
でも、今だったら、あの言葉を聞いた自分だったら、信じた上で行けると思う。
学校に、学校の中で生きる子どもたちに、向き合える予感がする。
人生を描いた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101008282/picture_pc_b26038dad37667aa04b7eb90c50a7640.jpg?width=1200)
同じ色の手を合わせて、子どものままの手のひらに絵具を広げた
押した手のひらが、現在地に見えた
過去 今 未来
鮮やかすぎる色を並べた
ぐしゃぐしゃに握った
飛行機雲の稲妻が走った
人生みたいだった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101008564/picture_pc_eb747ed6223db3725706ed29ca244d2c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101008313/picture_pc_a8c5b774b25b178a9ad164b827769879.png?width=1200)
この空を見たくなって、穴を開けた
色がつかなかった部分に骨を描いた
みんなの言葉が、私の骨
私にたくさんの言葉をくれて、ありがとう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101015970/picture_pc_53d07e08abf22d3bc106cd44c71cd6b5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101022045/picture_pc_143f9ae6a145fa53ba9313db63c05fe0.png?width=1200)
きっと世界なんて、簡単に変えられる
「あなたがいることで、世界はどう変わりますか?」
きっと世界なんて、簡単に変えられる。
私の人生なんて、あれからもう何度も変わっている。
目の前 誰か1人の人生 たった1つの選択
そこに私がいることで、きっと誰かの人生が、世界が変わる。
「苦しみながらも、輝き続けたい」
握り返してもらった手が強くて、温かくて、泣きそうだった
ありがとう、苦しみたち
苦しんだ過去があるからこそ、今の私がある
ありがとう、私 苦しんでくれて
ありがとう、私を苦しませてくれて
ありがとう、苦しみたち
苦しかった過去に、感謝を向けられるようになった
初めて口に出せた夜
言葉にして、誰かに寄り添えた夜
私と重なる小さな手
辛かったね、苦しかったね
寄りかかってくれてありがとう
ただ、生きていていいんだよ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101007209/picture_pc_b80724b85026c81fe76ef4059fef9f10.jpg?width=1200)
曲がりくねった先で、素敵な時間を過ごした
悩んだ 苦しんだ 迷走した
でも、曲がりくねった先でCrankleに出会った
出会えた仲間
たった1つの『教育』という繋がり
みんながいることに、勇気をもらえる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101022264/picture_pc_9c5e1d96ee735ef0c0831085ff7fec44.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101022362/picture_pc_d2dc0615097b6124d1d89075cd99b2a0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101022161/picture_pc_b9122e51cf67cac5b611f3762c3fe136.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101015118/picture_pc_5b5eae83cc75c711d9f73d9b756723a4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101022574/picture_pc_fe90fc949cf4e0a6704020ecf9e4b2fe.jpg?width=1200)
また、みんなの話を聴かせてね
私も、みんなに話すよ