銀投資どう?
おはようございます。🐤
今日はヒヨコロが相談を受けた「銀投資」についてお話したいと思います。私の数少ない弟子の1人で、最近NISA口座を作って投資を始めたやる気のある若者です、全身全霊で相談に答えちゃいます(ウザイ…)
相談内容
👩「ヒヨコロさん、知り合いから銀投資勧められたんですけど、どう思いますか?」
🐤「おお、あなたは私の数少ない弟子! そうですね、なんかヤバい匂いがプンプンしますね、そもそもなぜ銀なの?」
👩「えーっと…」
ほんとは金がいいけど金は高くて手が出ないから
知り合いに勧められたから
手続きは難しいけど、その知り合いに頼めば、お金を渡すだけですぐ現物がもらえる
🐤「なるほど…」
銀投資自体はまっとうな投資だと思います。しかし、あなたのような初心者投資家には難点が2つほどありまして、
銀は保存に気をつけないと劣化する(黒い色になる)
銀の価格変動は大きい
(これが最大)そもそも、その知り合いからは買わない方が良い!
なので、私からは「証券会社を通じて銀に投資をする」ことをお勧めします。
また、特に「銀」にこだわりがないのであれば、金に投資することをお勧めします。
「金は高くて手が出ない」と思われているでしょう? でも金は1g(1万円程度)から買えるし、毎月一定額の積み立てでも買えます。すごくお手軽で、手数料も1.6%程度と安く、なおかつ銀行預金と同じくらい保管の手間がかかりません。
その後
この相談を受けたのが今年の始め、その時から比べて銀の価格はべらぼうに上がっています。インベスコの悪夢がよみがえります、私はまた投資に目覚めた若者の芽を摘む行為をしてしまったのでしょうか。
2024年1月 6月
・銀 1g 108円 152円(+40.7%)
・金 1g 9666円 11916円(+23.3%)
銀を買わせておけば良かったのか…😭
ただ、それでも私なら悔やみません。
少なくとも知り合いからは危険なのでやめた方が良い
現物の銀は取り扱いが難しい
証券会社を通じた方がお手軽、消費税もかからない
知り合いから1円でも買ってしまうと、顧客リストに入れられてしまい、その他のいろんな投資を勧められる可能性が高く、断ると友だち付き合いも一緒に壊れてしまいます。
私は投資の際に「人づて」ということは極力避けます。
という言い訳じみたブログでした。私の思いが成仏できますように…
END