![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68494209/rectangle_large_type_2_a342be137885c71ee4fde9110258b0c1.png?width=1200)
ヒヨコロリンク集
SNS
Twitter: https://twitter.com/hiyo2025
![](https://assets.st-note.com/img/1640438291751-gKxmKEPmuw.png)
ブログ
note: 主な活動の場。DeFiの情報を発信します。
Medium: 過去に英語で情報発信をしていた、今は更新していない
Kindle
すべてKindle Unlimited対応、KU登録者は無料で読めます。
アルパカではじめるレバレッジファーミング:レバレッジファーミングの入門から応用までこれ一冊でOK。日本語の公式ドキュメントの翻訳担当である著者が書いた世界で一番アルパカファイナンスについて詳しい本。初めてのKindle出版でDeFiの始め方シリーズ第1弾(現在出版停止)
DeFiの始め方:DeFi(分散型金融)についてゼロから学ぶ本、初心者から中級者向けに優しく丁寧に書いています。現在主流のDEXであるパンケーキスワップを例にとり、流動性提供のしくみやトークンの価格決定のしくみまで詳しくわかりやすく説明しています。とにかく始めてみたい人や基本からしっかり学びたい人にぴったり。DeFiの始め方シリーズ第2弾。
うちにNFTがやってきた:NFTが大好きな著者のもとにある日突然やってきたNFT、しかし家族からは理解が得られず四面楚歌。NFTの普及に貢献するために書いた一冊。特に「NFTとは?」という初心者からNFT懐疑派まで幅広く読まれて欲しい本です。こちらも基礎を大事にしていて、コミカルながらしっかりとした内容なのでおすすめです。
STEPN:Move & Earnがコンセプトのブロックチェーンゲームアプリの入門書。このSTEPNというアプリはこれまでのブロックチェーンゲームとは違って、スマホだけで使えるように設計されていて、圧倒的に初心者が入りやすいです。僕はこのアプリがブロックチェーンの世界への架け橋になると考えています。(現在出版停止)
アルパカファイナンス(日本語)
アルパカ公式ドキュメント:日本語情報、ヒヨコロ記事もあります。
テレグラム(日本):アルパカに関する話題や質問を受け付けています。
Discord:日本語の部屋があります。
YouTubeチャンネル:日本語字幕があります。
公式Twitter(日本):https://twitter.com/AlpacaFinanceJP
その他
OnCyberの雛之丞ギャラリー、こちらは私(ヒヨコロ)のではなくCryptoNinja #011のオーナーに引き継いでいこうと考えて作成しました。