行政書士の携帯2台持ち
みなさん携帯を2台持ってますか?
プライベート用?仕事用?
私も一時期、iphoneを2台持ちしていました。
今は、アンドロイド1台です💦
事務所は、私以外、支給の携帯を持たせてます。
xmobileの代理店さんからデスネー
仕事とプライベートを分けることができるということで
スタッフからは概ね好評です。
特に、外国人のお客様は時間かまわず電話してくることが多いです💦
大晦日の夜11:30に電話来たこともあります。
ネパール人留学生でしたね💦
さすがに取らなかったですけど
スタッフが辞めた場合でも、携帯を使い回すので
連絡先が失われることがありません。
2台持ちは、パートナーの女性行政書士からの提案
女性ならではの理由でした
仕事と関係ない連絡をしてくるおっさんが多すぎる!!!
例えば、風営法許可のときは、開店前の夜に打ち合わせや測量に行くことが多いです。そのときに「働いていかない?」とか声をかける経営者も多かったりしたそうです
また、プライベートの誘いも多い
ご飯行こうとか飲みに行こうとか
→これは日本人だけでなく、外国人も多いです
世の中のおっさん経営者、、嫌がられてますよ
気をつけましょう。
夜7時以降にLINEや電話が来ても、よっぽとのことじゃない限り緊急事態ではないです。
安心して次の日に連絡しましょう。
女性のスタッフを雇う皆さん
少しの経費で、事務所勤めが快適になるかもしれません。
携帯の支給考えてくださいね😎