![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86088054/rectangle_large_type_2_9b7abac25af37e75ea65c5eaeb2cac3c.png?width=1200)
ひやむぎ辞めたい日記~有休消化はなにしよう~
まだ内定どころか書類選考の段階。なのにひやむぎは阿呆で呑気で楽観主義者だから、転職するときのお楽しみイベントの一つ、というかもうこれしかないというくらいの大イベントについて思いを馳せている。
そう、有給消化である。
ひやむぎの有給休暇は今日時点で22日ある。面接の日のもう1日使う予定で、順当にいけばそこで内定が出る。(かもしれない)
ね?落ちるって発送に行きつかないあたりやっぱり阿呆でしょう?
でもそれがひやむぎの持ち味ってことにしておきます。
有給消化でしたいことリスト
運転編
岡山に行く
寺社仏閣
旧営業エリアドライブ
4tトラックドライブ
福岡の地理にもっと詳しくなる
サイクリング
運転は仕事もプライベートも大好き。だからいろんなところにいろんな車で行きたい。あと道に詳しくならないといけないから、誰も入らないような裏道や近道に使えそうな抜け道ルート。
もっと安全かつスムーズに運転できるようにならないといけないから、お出かけにもいい季節だし極力外に出たい。
スキル・趣味系
バス会社巡り
バス旅
バス撮り
動画作成
二種免許の勉強
救命講習
読書
入社したらしこたま詰め込まれるから別に前もってやんなくてもいいのかもだけど、知ってるに越したことはないと思うので。
あとやたらとバス会社が出てくるのは、今後好きなもとを仕事の1つにしていこうと思っているので顔つなぎ兼あいさつ、あとはアイデア探しだ。
旅行系
友達に会う
唐戸市場に行く
新幹線に乗る
呼子でイカを食べる
温泉
まとまった休みがないとできないものシリーズ。まとまったお金がかかるから全部は厳しいと思うけれど、できる限りやりたい。特に一番上。
休みは1か月ほど取れるから、会えるだけ会っておきたい。大学生までと違って会いたいと思っても簡単には会えない。
遠くに行ってしまっていたり、仕事の都合がどうしても合わなかったり。あとね、子どもができると冗談抜きで会えなくなる。
特にコロナの流行でその傾向は強まりましたよね。子どもからうつしてもいけない、こちらからうつしてもいけない。だったらやっぱり会わないほうがよかろうとなる。
会えるうちにね、会っておきましょうよ。
とにもかくにもまずは面接
再来週。ちゃんと休みもとりました。ここで受からなければ前回同様のずるずると引きずり込まれていく転職決まらないスパイラルに陥ります。
ちなみに現職の元同僚でこの間別の会社へと飛び立った人は70社くらい受けたといっていました。午前休やら急に休むのが増えたと思ったら案の定転職活動してました笑
あの頃はシフトだからそれをしてもあんまり怪しまれなかった。だけど今はカレンダー通りの休みの会社にいるから休むとかなり目立ってしまう。だから1回1回がものすごく大事になる。
どうか、うまくいきますように。