![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131270072/rectangle_large_type_2_d8367941f9cad90594fb953cc68bfead.jpeg?width=1200)
2014年イギリス・フランス旅行記25
2014/3/23
![](https://assets.st-note.com/img/1708242460295-5GvS8JlS6T.jpg?width=1200)
さて、グリニッジを出るためにリバーボートに乗ります。
DLRは結局お休みだったようです。
そして戻ってきましたロンドン。
![](https://assets.st-note.com/img/1708242481306-QsKLSoQ94w.jpg?width=1200)
リバティプリントの語源となった柄を発明したのがこの会社です。
![](https://assets.st-note.com/img/1708242495899-ekUs6PyyLN.jpg?width=1200)
中はこんな感じ。
昔ながらの建物のなかに小さなテナントがいくつも入っています。
日本と違ってそれぞれのお店の看板やら衝立などがないのでごちゃごちゃせず統一感がありますね。
まぁ、テナントの場所が分かりづらそうではありますがw
![](https://assets.st-note.com/img/1708242506923-sqWsLJ5JIS.jpg?width=1200)
そういえばTHE LONDONな定番お土産買ってない!
ということで英国王室御用達の「FORTNUM & MASON」へ。
外は工事中でしたが中はゴージャス!
右を見ても左を見ても紅茶紅茶紅茶…
![](https://assets.st-note.com/img/1708242546209-HFw2qqzeFm.jpg?width=1200)
高く積み上げられている紅茶の缶を見て、ディズニーランドのお土産コーナーみたいだなーと思ってしまいましたw
ティーカップとか気になりましたがお値段がものっすごいことになっていたので諦めました…。
「FORTNUM & MASON」で紅茶をたんまり買った後はお土産屋さんへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708242587867-9H6ejK9BZ2.jpg?width=1200)
答えはコンドーム。
定番土産というかジョーク土産なんでしょうか?
日本でよくある「おっぱいチョコ」とか「ゴリラのはなくそ」みたいな感じなのかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1708242623189-JHYhp76nSr.jpg?width=1200)
お店のパフォーマーの人がとてもUK!UK!していたので撮らせていただきました。
テンション高いww
たくさんの袋を持ちながら地下鉄に乗ってB&Bへ。
ロンドンは本当に治安が良くて、荷物持ったまま移動できるのが便利だと感じた。
![](https://assets.st-note.com/img/1708242921427-fWibZ1krec.jpg?width=1200)
明日には日本へ帰るのかー、さみしいなー…とアンニュイになる。
今回の旅は本当に1から自分で計画して、手配して、とやったのですごく充実して毎日毎秒が楽しかった。
言葉は分からないけれど、身振り手振りでコミュニケーションして「生きてる!」と思えた。
すごく楽しかったです。
しんみりしたところで夕飯!
何が良いかなと辺りを見るとケンタッキーが!
テイクアウェイでB&Bへ持ち帰り食べると……冷たいッ!そして不味いッ!
イギリスでファストフードは食べたらだめだ……。
最後の最後までイギリス飯を味わったのでした。
【書いた人】
セルフ受肉VTuber 日山楽(ひやまらく)
趣味:ゲーム・お絵描き・映画鑑賞・旅行・カメラ・万年筆
![](https://assets.st-note.com/img/1708243158771-PTlrdre0tP.jpg?width=1200)