
雨の日
昨日はカート・コバーンが
シアトルの自宅で4月8日に命をたってから30年が経過

自分はどうなの?
転勤 一人暮らし 結婚 家族
マイホーム リストラ
不正 粛清 隠蔽 過重労働
コロナ 円安 増税
不合格 パワハラ騒動 左遷 ←NOW🔨
何やってんだか。。。
さてさて
今日は朝から大忙し
利権に群がる馬鹿達が考えに考え抜いたカードの更新へ

そんなの各自の保険証にICチップ埋め込んで情報を書き換えすればいい
無くすと面倒なモノ誰が携帯するんよ?
しかも4年ごとに更新必要🤬

引っ越しも無事終わりタイヤ交換

最新タイヤの乗り心地は硬いわね(何故か?おねー調)
タイヤを数千円ケチってバーストするより
タイヤを気にせず全国走り回れる可能性の方がウェイト高い
これが顕著に現れているのがJAFのロードサービス救援データ
一般道・高速道路共に第二位がタイヤに関するトラブルです
要因として
・セルフガソリンスタンドの増加に伴う有人ガソリンスタンドの廃業
・ネットでお得にタイヤを購入し取り付けが有人激安店舗で行う
・自分でタイヤ交換をする人が増えたが空気圧まで管理しきれない
前から言っていますが自己判断ほど危険な行為はない
第三者からの助言は素直に受け入れるための仕掛けが必要で
それにかかるコストをケチらないのが大事だと考えています
(※タイヤ保管含めて)
帰宅後は雨の日お決まりのzwift


トレーニング後は大好きな醤油チャーシュー麺をいただく
(それぞれの具材を買ってきて合わせただけ)

隙間時間は愛猫と戯れる
