懐かしさとせつなさともどかしさと
先日見つけた
グラベル区間(約2.5km)を走りたくて白岩へ
![](https://assets.st-note.com/img/1654238946461-Bmo0VJVMaf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654238971686-pdV3DJ3l4n.jpg?width=1200)
タイヤをパナレーサーグラキンSS 28Cに換装し準備万端
とその前に
通行止め区間の確認に岩室の滝へ
![](https://assets.st-note.com/img/1654240571759-gWrlfIYYxx.jpg?width=1200)
林道の一部区間300mが通行止めなのですが
一目見て「これは無理!」とわかるレベル
秋に再訪確定しました~
自然の猛威の前に人は無力
近くで遊べる自然環境があることに多謝🙏
![](https://assets.st-note.com/img/1654240927759-XyD8cwOznD.jpg?width=1200)
田んぼのあぜ道が走りづら過ぎる💢
(やめときゃよかったなぁ)
![](https://assets.st-note.com/img/1654241058629-oOtv0aH4mu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654242692665-DreDp00Hhd.jpg?width=1200)
舗装路で加速してからの→グラベルで進入スピードが高すぎて
速度に体を筆頭にもろもろが追いついていけない。。
速度に慣れない上に久しぶりに体感する全身を突き抜ける激しい振動
極めつけは各コーナーで進入スピードオーバーでラインが膨らみまくり
全く自分の領域で制御出来ていない
路面からのインフォメーションを受けてから反応するまでが遅すぎる!!
下りのザレ場は緊張の連続で
やらかさないように
落車しないように
必死🔥💪🔥
だもんで
ハンドルを強く握るから早々に握力売り切れて草
視界がクリアーじゃなかったのもストレスだった(曇天だったからか?)
日向⇔日陰を繰り返しながら下る際
日陰に入った直後が特に路面が見えづらい
加齢によるものなのか?は不明
![](https://assets.st-note.com/img/1654246328103-oEgf3aGIEF.jpg?width=1200)
下手くそだからリアタイヤサイドに石がこすった跡がつく
フロントタイヤの方向づけが遅いからリアタイヤが障害物にヒット🏏
昔は器用にこなせていたが
今はこなせていない
だから強くなりたいと思う
いつも挑戦を与えてくれる不器用な自分が大好きだ💕
![](https://assets.st-note.com/img/1654246880773-fHgMvulxdj.jpg?width=1200)