![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146391923/rectangle_large_type_2_d8c9e66e9769a0d4c5386a7b91aa622b.jpeg?width=1200)
理由
僕が新しい自転車を購入する理由について
理由その1
「4年間の使用でフレームの至る所にキズ傷になってきたので」
理由その2
「カーボン素材やエアロパーツ等ニッチパーツが好き=機材オタク」
理由その3
「いつまでも丈夫な体でいる保障が無いから今好きなフレームを買いたい」
譲れない装備
・Di2(電動変速)
・12速
・カーボンクランク
・リアカセット11-34T
・ケーブル類フル内装
・フレアハンドル
![](https://assets.st-note.com/img/1720261022690-v1oXFfZSS5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720261336014-3D44CUnH0a.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1720261788580-HDNX67orXY.jpg?width=1200)
求める条件
・ブランドロゴが極力目立たないこと
・フレームセットを購入し好きなパーツで組む
・価格が安い
・単一カラー
・2025年モデルであること(最新)
・コンポグレードはデュラエースは必要無い
・かといって105は拡張機能が無さすぎる
・一体型ハンドルは不必要
・ステムの材質はカーボン不要(g当たりの値段が高い)
・完成重量は7.0kg以下(ペダルレス)
🔶シマノDi2コンポグレード重量と価格一覧
❑DURA-ACE 2466g 45万 182円/g
❑ULTEGRA 2731g 29万 106円/g ▲265g
❑105 2991g 21万 70円/g ▲525g
265gの差で16万 525gの差で24万
それだけの価格差ならYOELEOの最新で軽量なホイール買えますよ
それでは街のバイクを見てみましょう❗️
皆さんお金持っていますね~
![](https://assets.st-note.com/img/1720263431235-TbqGW5zpV0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720263445889-wqwg3QWk5s.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720264294103-OnezIT9irb.jpg?width=1200)
予定ではそろそろフレームが届く頃です。。