韻ふんでね?
前から気になっていたサングラス
SMITH/スミス BOBCAT
ヘルメット新調に合わせて購入
何が気になっていいたか?
・ローズゴールドミラーレンズ
・ほどよいデカレンズ
・ヘルメット上部と頬の干渉が緩い
・レンズ透過率(VLT 22%)が自分が走るエリアにドンピシャ
(他レンズは10~15%で早朝やトンネル内、林道では暗い)
![](https://assets.st-note.com/img/1650269749799-cs1WP9BCpa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650269834431-LIQMsIZc5o.jpg?width=1200)
WILDCATとBOBCATのレンズとフレームの違い
![](https://assets.st-note.com/img/1650271005760-NRNqZ4trMm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650271312098-tv9CAHfqCW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650271357931-VfTMcycmvJ.jpg?width=1200)
ちなみに”ふられ気分でRock'n' Roll”のTOM✩CATとの違い
![](https://assets.st-note.com/img/1650272056027-yJevhFmy74.jpg?width=1200)
私専属の”着用ギアイメージ”戦略本部長(娘)の解説によると
・レンズ下部にフレームがあるのはNG
・ヘルメットとフレーム上部の隙間に眉毛が見えるのはNG
・レンズの頬骨部分がカーブしていないものはNG
・フレームカラーやレンズカラーはお好きにどうぞ
それでは着用NGシーンを見てみましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1650274113749-yDPikmVdgH.jpg)
ダメダメですよね~
次に
どちゃくそヘルメットとの親和性がある好例
GIRO:HELIOS SPHERICAL AF ”2022” POC:Aspire
![](https://assets.st-note.com/img/1650274430109-16P6PsPwXq.jpg)
サングラスをBOBCATに変更した結果
GIRO:HELIOS SPHERICAL AF ”2022” SMITH:BOBCAT
![](https://assets.st-note.com/img/1650274859826-cHEDldhAls.jpg?width=1200)
良き佳き好きじゃないですか?
最新ヘルメットとサングラスの組み合わせには十二分に検討が吉
・フレーム下部の横の張り出しが抑えてあること
・AFノーズパッドに十分な高さがあること
・ヘルメットサイドラインに沿ったゴムのような素材のTPUフレーム
・レンズのがカーブが緩いので頬への干渉は皆無
・以上の結果どのヘルメットに合うスマートさが最大の魅力
まとめると
WILDCAT(山猫)
BOBCAT(中型の獣)
TOM✩CAT(オス猫)
PETCAT(愛😺)
![](https://assets.st-note.com/img/1650277745062-Pa93QeUM6K.jpg?width=1200)