シェア
結構進んできましたが、文字数をもう少し増やしたいのと、タイトルと主人公の名前、表紙のイ…
今日も勉強会頑張りました。先生、スタッフの方々、メンバーの皆様の熱意とともに、2日間完…
久しぶりのオフサイト勉強会と懇親会、途中で眠くなったらどうしよう!勉強会はとっても楽し…
技術と知恵がないって本当に大変!やりたいことはいっぱいあるけど応用力がないのでしょうね…
今日はお仕事が満載でちょっと動画制作は無理かな? これからまだやることがあるので、今日…
今年の夏は突然の雷や雨がよくあるよね。びしょ濡れになって風邪をひいたり、体調くずしたり…
今日は日中の一番暑いときに外出していました。一時期に比べると暑さも収まったと思ったら蒸し暑くて、お家に帰ったら疲れてしまい、何もできません。3時間ほど休んでやっと復帰してAIと格闘し始めました。本当は今日はラテン語のレッスンですが、別のイベントに参加のため今日はお休みして後程アーカイブで学習予定。 #蒸し暑い #AIと格闘 #ラテン語
今まで税理士、社労士など試験は受かって来ましたが、私にとっては久々に本気になった試験で…
今日は久しぶりに美容院でリペア(縮毛矯正)をして来ました。昔からあこがれるストレートヘ…
今日の朗読教室は「桜の木の下には」と「源氏物語」でした。木曜日クラスの2人が振替で出席…
今日は仕事の関係でランチライムにジムに行けなかったので、仕事が終わってジムに行ってきた…
今日は午後はAIの勉強会に参加!まだまだ修行中なので学びが多かった。最近はマーケティング…
今日は日中外出していましたが、家に帰ってもだるくってぼ~としています。体力の消耗が激し…
今日は中国語の試験に行ったんですが、試験会場が東京海洋大学品川キャンパスの講義棟でした。家から品川駅までずっと立っていて、駅のホームから港南口までかなり歩いて、そこから10分、大学について会場まで5分、試験をする教室はクーラーがありますが、その前の本人確認等のためにクーラーなしの廊下で待っていました。若い人は平気かもしれませんが、おばさんはそれだけで疲れてしまいました。やっぱり高齢になってからの試験は色々大変ですね。 #中国語の試験 #道のり大変 #高齢