見出し画像

【文章の大切さ】ヒカルさんの本から学んだこと

こんにちはクドリュウです。今日からnoteで記事を投稿していこうと思います。ヒカルさんの本を読んでみて、文章の大切さを知って自分も文章力を身につけたいと思ったからです。

自分は学生の頃、作文を書いたり手紙を書いたり。とにかく文章を書くのがすごく苦手でした。社会人になってから、メールを送らないといけなかったり、友達も増えてLINEでメッセージを送る機会が増えてきました。

「流石にやばいかもな」とヒカルさんの本を読んで思ったので、これからnoteにて記事を投稿していこうと思います。noteでは基本的に日々の日常生活で発見したことや考えたことなどを発信する。自分のアウトプットの場として使っていきたいと思います。

別途ワードプレスで立ち上げたブログもあるのですが、そちらはイラスト系専門のブログにしていきたいので分けることにしました。

自分の考えを見える化出来る



最近自分の中で、何を考えてるか?というのがあやふやになってきていた。仕事が忙しいというのが1番の理由だと思うのだが「これはまずい」と思った。

何故なら、このまま生活していく自分でも何を考えているかわからないまま時間が過ぎていってしまうからだ。

これは非常にまずいと思った。

僕は本当に良いタイミングでヒカルさんの本に出会えたと思う。おそらく社会人になってから自分の思考を見える化してる人ってあまりいないと思うんですよね。

こうやって今はnoteやアメブロなど、アウトプットする場は沢山あるので積極的に文章に触れていった方が良いと思う。そうする事で自分が何を考えているのかだったり、これから何をしていきたいかなど知る事が出来るし

さらに良いのが、自分と近い価値観の人と関われる事です。

仲間ができる



こうやってnoteやSNSを活用して文章を書いていくと、自分の価値観が見える化出来る上、いろんな人と仲良くなれるというメリットもあります。

僕もそうなのですが、同じような考え方の人のツイートとかを見ると

ついつい、いいねボタン押しちゃうんですよね。人間って近い価値観の人の事は目に入るし関わりたくなるんですよね。こうやって仲間ができていって、もしかしたらそれが人生を変えるきっかけにもなるかもしれませんよね。

他にも似たような趣味を持ってる人やすごい共感できるツイートなどを見ると「この人と仲良くなりたいな」と思う人が少なからずいるはず。

僕は、いろんな人と関われば関わるほどチャンスが訪れると思っています。たまに変な人もいるのでそこは見極めが必要ですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?