クラッキスライブライト アーカイブ観られます
7月17日のオンラインライブ、クラッキスライブライト終了しました。(アーカイブは8/17まで観られます)
種ともこさんのステージをやっと観ることが出来ました。
種さんの音楽やっぱりいいなーっと思いました。
シンプルなピアノ弾き歌いというスタイルのせいでピアノの音使いがとりわけ響いてきました。
ロックのビートをピアノ弾き歌いでかっこよく表現できる方はそうそういないと常日頃思っています。私もカッコ良く出来ません。
ですが種さんはいとも簡単そうにやってのけてらっしゃる。カラダにしっかりロックやブルースが入ってるんだなーと思いました。
ふと富山優子さんを思い出しました。富山さんはプログレや現代音楽の要素をバックグラウンドに感じますが、お二方ともピアノに快楽を感じます。
さて私のステージについて。
今回かなり久しぶりのライブでしたので感覚をとり戻すのにまず時間がかかりました。やりなれた定番の曲も思うように演奏できずブルーになったりしましたがなんとか無事終えることができてほっとしています。
自分がやれることなんかごくごく僅かだというどこか捨て鉢な気持ちと、本気で伝えようと思えば伝わるはずという思いがせめぎ合うように存在していました。
ありがたいことに集中して観れましたという感想をいただけました。
なかなか自分の演奏は客観的に聴けないのですが最後まで集中力が途切れないステージになってるのではと思います。
アーカイブは一ヶ月観られますのでまだの方は申し込んでくださると嬉しいです。種ともこさんのステージも聴けます。
※視聴チケットの買い方で戸惑ったり、うまく視聴ができないなどありましたら遠慮なくご連絡ください。今後の参考にもなります。
https://www.hitsujilabo.com/contact.html
おまけでは息子のひかるもいい仕事をしてくれてます。
人参をぶら下げて我慢してもらった甲斐がありました。
以下セットリストです
すなのしろ
ハテナ
あかいろ
ヒカゲスミレ
けものみち
どん
イチ ニー サン
水分
うつるんです
ようこそ おめでとう(おまけ with 秋山ひかる)
非常感谢你(ありがとうございます)
【クラッキスライブ “ライト” Vol.002】
出演 種ともこ、秋山羊子
視聴料 ¥2,000
※無観客生配信ライブ
※すべてのライブが視聴できます
販売サイト
https://cll002.peatix.com
※アーカイブが8月17日まで残ります
[クラッキスライブ “ライト” とは]
クラッキスイレブンが小規模スタジオからお届けするクラッキスライブ(配信ライブ) のこと。音楽家へのリスペクトを一番にかかげ10年以上ライブ配信を続けてきた経験、レコーディングエンジニアが作る最高のサウンドをお楽しみください。
(本日の一曲)
種ともこ「人類と麺類」