![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125798155/rectangle_large_type_2_08e2e734499c183b28008900f053e665.jpg?width=1200)
全熱交換器のリモコン配線
全熱交換器って聞いて、知らない方も多いと思います。
ロスナイと言ったら聞いた事があるかもしれませんね。
全熱交換器とは換気により捨ててしまう空気の熱を回収し、給気に熱を移し替えることで、換気による室内温度の上昇・低下を抑えることができます。
結果として、エアコンの消費電力の削減に繋がる省エネ換気設備になります。
ロスナイは三菱電機の全熱交換器の名称ですが、ロスナイの知名度が高いため他メーカーもロスナイと呼ばれたりします。
昔、コピー機の事をゼロックスと呼んでいた時代のようです。古‥
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125797553/picture_pc_d3c98daae4e5470069a1fb5d19bba877.jpg?width=1200)
この機械の中心の出っ張っている四角い箱の中に、ケーブルを入れてリモコン線の接続をします。
箱を開けるとこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125797753/picture_pc_c33c66c85f64a8a18d40891ebb01f6e5.jpg?width=1200)
一番下にネジが並んでいますが、左2つがリモコン線を接続する箇所です。
Y端子を圧着して差し込みます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125797945/picture_pc_6ae1e78ac3f609c2184e89337d36cb2a.jpg?width=1200)
こちらは別の機械。左上にリモコンと分かりやすく記載されていますね。
今年の大きな仕事の最後は、このリモコン配線と接続でした。
皆さんも1年間のお仕事、お疲れ様でした!