
「初めての丸っこいクルマ」車歴12台の追想ーその9。
実は、VWヴェントは私が乗り、妻のために日産マーチを買いました。
このクルマは3台目マーチになります。
実は去年の2022年にマーチの歴史は終わってしまいました。絶盤車の仲間入りです。
40年という長い期間国内外で生産されてきました。
1代目はジョルジェット・ジウジアーロがデザインを手がけた事で知られました。
2代目は、日欧でカー・オブ・ザ・イヤーを同時受賞するなど、高い評価を受けたマーチでした。
そして3代目が妻のために購入したマーチです。
写真が残っていないのですが。ホワイトカラーでした。

この3代目マーチは、多くの賞を受賞しています。
・グッドデザイン賞
・第5回オートカラーアウォードのグランプリを受賞
・ドイツのレッド・ドット・デザイン賞受賞。
・第6回オートカラーアウォードのファッションカラー賞受賞などです。

夫婦ともデザインが気に入っていました。
乗り味もいい感じです。
ただ一つ気になる点は、ドアを閉めた音に鳴る軽い音。
ボディ剛性大丈夫か?と心配になるような音です。
まあ、この時代はこれがデフォだったかもしれません。
特に問題も生じる事なく乗っていましたが、買い換えるタイミングがやってきたのでした。
つづく