
第4回Life meets Workを開催しました!!
すっかり寒くなりましたね。毎朝出勤したら白湯を飲むのがルーティーンになる季節になりました。
そんな中12/11(火)に、第4回Life meets Workを開催しました!師走の忙しい中お集まりいただき感謝感謝でございます。
今回は白神です~。最近書く機会が増えてきましたね。
だいぶ楽しくなってきました。
Life meets Workとは?
Life meets Workは一歩踏み出したい女性を応援する勉強会というコンセプトのもと、毎月第2火曜日に開催しています。
第4回のテーマは『家でも仕事でもつかえる!人を動かすコミュニケーション術』!
講師は株式会社Canokoto 代表取締役 中嶋佳乃子さんと、Bright Mind 代表 髙森 由美子さんのおふたりにお願いしました!
今回は参加者には事前に脳傾向性診断のライト版を体験していただきました。
講師がお2人とも脳傾向性診断の資格をお持ちとのことで、その診断結果を見ながら受講いただきました。

第1部はBright Mind髙森さん「思考タイプから自分のコミュニケーションスタイルを知る」
まずは髙森さん!皆さんが体験した脳傾向性診断の結果の見方を中心にお話しいただきました。
脳傾向性診断は80問の質問に答え、自分が脳をどのように使用しているかを明らかにするものです。
脳の傾向性を知ることで目標を実現し、なりたい自分になるために何をすればいいのかを知る指針となります。
ちなみに自分は「AO・CEコネクティビティ優位使用傾向」という結果が出てきました。
詳しくは省きますが、とりあえず論理ではなく感覚的に物事を捉えるタイプのようです。えぇ予想通りです。笑




第2部は 株式会社Canokoto中嶋さんによる「相手の心をつかむ対話術を知る」
1部で自らの脳傾向性を理解した上で、どのようなコミュニケーションをとっていけばいいのかを教えて頂きました。
会話ではなく対話。前夜に妻とコミュニケーションのもつれが起こった白神にはグサグサ来ました。笑
マジで気を付けます。
脳の傾向性タイプが違うと、当然話し方、逆に話を聴いた時の受け止め方も変わります。
一緒に仕事をするチームメンバーや家族のタイプが分かっていると「この人にはこう伝えるといいかな」「この人がこう言っているのはこういう考えがあるからかな」というように相手を思いやったコミュニケーションが取れそうです。





今回もツヨツヨな講師陣によるツヨツヨなコンテンツのセミナーとなりました。特に今回は自分の脳傾向性を知った上での内容だったため、参加者もより自分事として捉えやすい内容だったのではないかなと思います。
これからも女性を背中をポンっと押せるようなコンテンツをお届けしていきますので、ご興味がある方はご参加ください!(興味がありそうな人がいれば教えてあげてください!)


《次回 第5回Life meets Workのご案内》

第5回のテーマは、 お金 。
事業をするためには絶対に必要だとは思いますが、実は知らないともらえないものや、見過ごしがちな情報はたくさんあると思います。
今回は岡山クラウドファンディング協会 理事・READYFOR認定パートナーであり、自身が立ち上げた一般社団法人くちなしの代表理事を務める杉原未来さんからクラウドファンディング、重政社会保険労務士事務所の重政俊明さんからは助成金・補助金をテーマにセミナーをして頂きます!
■概要
名 称:第5回 Life meets Work
テーマ:『知ってる人だけ得するお金のこと ①クラウドファンディング ②助成金・補助金(仮)』
日 程:2025年1月14日(火)
時 間:10:00 - 13:00 受付9:30 -
参加費:¥3,000
定 員:20名
■講師のご紹介
杉原 未来氏
岡山クラウドファンディング協会 理事 READYFOR認定パートナー
一般社団法人くちなし 代表理事
READYFORの認定パートナー。ライターとしてのノウハウをクラウドファンディングに応用しており、丁寧なヒアリングと伝わる文章作成が強み。
自身の経営する一般社団法人くちなしでは、小ロット専門のジュース製造を手がけている。
重政 俊明氏
重政社会保険労務士事務所 代表
大学卒業後、ドラッグストアザグザグ様にて店長、商品部、営業本部、財務経理部、組合役員を経験。
多数の本部部署で働く中で経営に興味が湧き、ベンチャー企業の経営企画へ転職。更に、今後のITリテラシーの
必要性と、経営を行っていくうえでの管理部門の重要性を感じ、IT企業の総務部へと転職。これらの経験から
現場、管理職、営業部門、管理部門と様々な立場の考え方、気持ちを理解できる、また経営層の考え方、
気持ちを理解できる事を強みとして社労士として独立。現在では数多くの機関や顧問先様と共に働く環境の最適化に取り組んでいる。
ぜひぜひ、第5回もご参加の程よろしくお願いします~!!

今回も読んで頂きありがとうございます!「スキ」おねしゃす!!