見出し画像

KARSUTENGU TRAILRUN おろちよ鎮まりたまえ!

第9回さくらおろち湖トレイルランレース中止をうけて、トレイルラン記録会を開催します!

本記録会は、山陰地区のトレイルラン愛好家の同士の繋がりをつくり、日々の練習成果を発揮できる場を提供します。

会場は、出雲かんべの里八雲立つ風土記の丘さんにご協力いただいて敷地を利用させていただきます。

中止レースにエントリーされていない方も参加OKです。トレイルランニングの楽しさにふれ、身近な自然の面白さに出会っていただけたら嬉しいです。お近くのみなさん、ご参加お待ちしています!

要項

名  称 KARSUTENGU TRAILRUN 記録会
開催日程 2021年5月23日(日) 8:00 〜12:00頃
開催場所 出雲かんべの里(島根県松江市大庭町)
コ  ー  ス  1周約5kmのコースを2周
募集人数 30人
参  加  費 2,000円
参  加  賞  TRAILR BUTTER
募集開始 5月19日(水) 12:00より先着順
主  催 HITOYAMA (RD:西山肇年)

コース・制限時間

距  離 約10km
制限時間 2.5時間
関  門 なし
コ  ー  ス 1周5kmを2周する周回走(GPXダウンロード→
サーフェス トレイル80%
スタート・ゴール てんぐるてらす(S&F) 

画像1

ルール

▪︎制限時間2時間以内で1周5kmの周回コースを2周する
▪︎ウォーターエイド1箇所 × 2回
▪︎<からすてんぐマナー>をまもること

<からすてんぐマナー>
1. 自然と人に思いやりの気持ちをもつこと
2. 自分の力と状況を見極め常に最善の判断を怠らないこと

▪︎<新型コロナウイルス感染対策>にご協力ください

< 新型コロナウイルス感染対策 >
・起床後に検温し37.5度以上の発熱がある場合は参加を見合わせてください
・集合時に体温と体調についてスタッフが口頭で確認します
・集合時はマスクの着用をお願いします
・その他スタッフの判断でマスク着用をお願いします

参加条件

次の条件をすべて満たす方
・山陰在住の方
・小学5年生以上 / 小学生は要保護者同伴
・レースの全コースを迷うことなく、制限時間内に完走できる自信のある方
・からすてんぐマナーを守れる方

エントリー

エントリーはこちら▶︎  KARASUTENGU TRAILRUN 記録会 お申込

募 集 開 始  5月19日(水) 12:00
選 出 方 法 先着順

ルール詳細

■ ウォーターエイド
・1箇所 × 2回
・水、コーラ
・スタッフが給水しますので、マイコップを指定箇所に置いてください
■ 必須装備・ウエア
・マイコップ
・飲料500ml以上
・ファーストエイドキット
・携帯電話(受付時にお知らせする緊急連絡先をひかえること)
・補給食
・ゼッケン装着具(ゼッケンベルト・安全ピンなど)
■ 計測
・簡易的なものですが運営で実施
■ 会場について
・青空会場
・スタートゴールはかんべの里・民芸館うしろの森「てんぐるてらす」です
・駐車場とスタートゴール「てんぐるてらす」は別の場所です
・コース内にはマーキング、立て看板、立哨スタッフあり
・駐車場にトイレあり
■ 確認事項
1. 記録会中の事故については、応急処置・適切な搬送を行いますが、それ以上の責任はおいかねます
2. 貴重品および壊れ物は各自管理してください。主催者は紛失の責任は負いません
3. トラブルはできる限り自分で対応し、スタート地点へ自力で戻ってください
4.  会場は市民が利用する施設のため一般利用者がいます。また当日はイベントを開催しています。追い越しの際には充分注意し、一般利用者を優先して歩いて通過してください
5. 車両通行区間がありますので、車に充分注意して走行してください

駐車場について

当日は別イベント開催のため、会場付近は大変混み合います。可能な限り乗り合わせでお集まりください。
スタッフの指示に従って、次の指定駐車場へ奥からつめて駐車をお願いします。当日駐車許可証を配布しますので、見やすい場所に設置してください。

<駐車場>
風土記の丘第二駐車場

画像2

① [432号線・八雲方面] 会場正面入口を通過し車椅子マーク看板を右折

画像1

② 風土記の丘裏口の手前の未舗装エリアが駐車場です(スタッフ案内あり)

当日のタイムスケジュール

受  付 8:00 @ 駐車場
競技説明 8:30 @ てんぐるてらす
スタート 9:00
制限時間 11:30
表彰式終了後、解散 12時頃

お問い合わせ

KARASUTENGU TRAILRUN 事務局
hitoyamaworks@gmail.com (HITOYAMA・西山)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?