Rinn 四季十楽(京都🏨)投宿
先日、クラシックのコンサートに生まれて初めて?行きました。
東大寺の大仏の前庭で行われたもので、正式名称は「東大寺開山良弁僧正1250年御遠忌慶讃<Japan National Orchestra 東大寺奉納公演>」となります。
クラシックに対するリテラシーを全く持ってませんが、悪天候の中、トテモ楽しむことができました。
その前には、古都を少し散歩し、「ゴールデンラビット」さんでクラフトビールを楽しみました。
その後は、吉田類先生の酒場放浪記に登場した居酒屋「いづみ」さんにも行きました。
双方とも以前に奈良ホテルさん滞在の際に訪れて以来です。
帰り際には夜の道路を渡る鹿達が居ました🦌
ドライバーの皆さまも予測不能な動きに苦労されている様子でした🦌
コンサートのお土産です。
さて、こんな感じで生まれて初めてを経験した10月ですが、フトしたことがキッカケで、再び生まれて初めてとなる京都の町屋リノベ案件に宿泊できるチャンスが巡ってきました(生まれて初めて②)。
場所は丸太町です。
2023年秋は生まれて初めてがWで経験することになり、非常に充実しそうです。
町屋リノベ案件への宿泊日ハズCOME。
19時にお仕事を終えて大阪から京都に向かいます。
早寝族にとって、この時間からの都道府県の境界線を跨ぐ行為は不安でしかありません。
しかも土地勘が全く無い京都で・・・想像するだけで眠くなってきます。
ということで、阪急電車での移動のほとんどを睡眠に費やします。
烏丸前で目を覚まし、地下鉄に乗り換えて慣れない土地での降車に備えます。
\丸太町到着/
早速ですが、京中華(※)をツマミにビールで喉を潤すことにします。
「ハマムラ」さんです。
あ、京中華も生まれて初めてかも・・・(生まれて初めて③ハットトリック達成!)。
※京都独特の中華料理のことで、辛子麺や辛子鶏、春巻き、酢豚等が有名です。
大変遅くなりましたが、良い気分でチェックインタァァァァァイムです。
\タァァァァイムタァァァァイムタァァァァイム/
ログインボーナスを真っ赤なラウンジでいただきます。
そして、お代わりをメゾネットタイプのお部屋でいただきます。
沢山いただいている内に当然の如く眠くなるので横になります。
目を瞑りながら考えます。
一体全体ココには何を目的に来たのでしょうか・・・まるでリノベ町屋のビジホユース・・・。
朝ハズCOME。
昨晩の問への解は何なのでしょうか。
ひとつ確実に言えることは、本日は有給休暇取得日であることです。
つまり、この丸太町のリノベ町屋で平日休み恒例!の朝ドラ with ビアーができます。
背徳感マシマシです。
ココに来た目的はコレなのかも!
次に入浴です(♨️ではありません)。
そして、普段は摂らない朝食です。
ラウンジの外でいただきます。
ウダウダとしている内にチェックアウトタァァァァイムとなりましたので、丸太町を去ります。
お世話になりました。
徒歩で南下することにします。
あ、四季十楽さんの立地って文化庁まで徒歩5分のトコロたったのですね(行ってませんが・・・)。
テクテク歩いてると「京極スタンド」さんに到着します。
冒頭の「いづみ」さんに続いての酒場放浪記店、いわゆる信頼と実績の類店です。
一瞬の迷いも無く開店直後の老舗に入店です。
平日のスタンド昼呑みなんて滅多に無いのでスーパー貴重です。
一方で、マシマシの背徳感が丼よりこぼれるので、別皿で提供されてしまいます。
吉田類先生のような「まだこのような店があるんでしょうか~あと二、三軒廻って帰ります~」な台詞は残さずに大人しく大阪へ戻ります。
で、大阪に着きましたが・・・家には帰らずに・・・やはり・・・こうなってしまいました。
普段は行列過ぎて入れない「さしす」さんへ初入店です。
やはり呑み慣れた街は落ち着きます。
そして.徒歩で帰宅して・・・誠に残念ながらこの先の記憶はありません・・・。
・・・。
・。
。
以上、1週間(厳密に言えば5日間)で2箇所の古都(+大阪)を楽しんだ(呑んだ)酒場放浪記でした🍺🍶🍷