![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108007013/rectangle_large_type_2_01e0111f5cf21464ce75bcf349d7864e.png?width=1200)
\機能アップデート/ 点検表テンプレートの充実で、あらゆる機器の点検表作成をスムーズに
HITOTSUでは点検表の作成を簡便にするため、従来から「点検表テンプレート」をご用意しておりましたが(関連記事:点検表を機器別テンプレートから作成)、このほど、テンプレートを大幅拡充しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1686527976075-joeJ8CbwdR.png?width=1200)
HITOTSUでは点検表を画面に呼び出し、点検の実施から点検結果の保存、次回点検スケジュールの確認まで、シームレスな点検を実現しているのが特徴です。
一方で、点検機能を効果的にご利用いただくためには、紙やExcelなど、現在お使いの点検表をHITOTSUに登録いただく必要があります。
今回、様々な医療機器のベースとしてご活用いただける「医療機器汎用」から、生体情報モニタ、注入ポンプ、人工心肺装置など循環器関連まで、幅広くご用意しました。汎用点検表テンプレートの大幅拡充により、HITOTSUのご利用開始時のハードルがぐんと下がることが期待されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687739678196-d5wBUxPZPs.png?width=1200)
汎用点検表テンプレートは、HITOTSUのメンバーである現役臨床工学技士が作成・監修しています。チェックボックス形式はもちろん、電気性能試験などに多い、数値を入力させる項目も幅広く設計済み。面倒な異常値アラート設定も織り込んでおり、すぐにご活用いただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1686528524714-ZrFE0VJGJ1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686528488785-aadpJGOgQe.png?width=1200)
7月末までに、55あるすべての小分類について、汎用点検テンプレートを公開していく予定です。ぜひこれらの汎用テンプレートを活用し、各施設に合った最適な点検表を作成・実施してください。
※なお、機器によっては点検項目や異常値などが異なる場合もございます。汎用点検テンプレートを点検にご利用いただく際は、必ず各機器の添付文書や取扱説明書等を事前に確認いただけますようお願いいたします。
汎用点検テンプレートはフリートライアルのお客様もご利用いただけます。
本記事中で予定としてお伝えした内容は、今後予告なく変更される場合がございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716272455422-8liwB4gfQl.png?width=1200)
HITOTSU Link/Assetの詳細資料はこちらからアクセス・ダウンロードいただけます。
医療機関様向けHITOTSU Link/Assetリーフレット(Link Xプラン記載あり)
企業様向けHITOTSU Linkリーフレット
医療機関様のHITOTSU Link/Assetのお申込みはこちらからいただけます
Asset無償トライアル https://forms.gle/FHZv8Qj6PqGfAApw8
Link(医療機関は無償)https://x.gd/gTnAU
HITOTSU公式noteのフォロー&各記事への”スキ”をぜひお願いします!