![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132869629/rectangle_large_type_2_499dc96e55378c638783b2131926f6da.png?width=1200)
\新機能紹介/点検、貸出返却、修理のデータエクスポートで分析・評価に活用
ユーザーの皆様からのご意見・ご要望を受け、CSVエクスポート機能を大幅に拡充しました。
点検一覧のCSVエクスポート
点検タイプごとに期間を指定すると、点検予定日または点検完了日で該当点検一覧をCSVエクスポートできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1709528342485-lhkc3HB4RP.png?width=1200)
点検一覧エクスポート/活用場面の例
・点検件数を把握し、日報や月報を作成
・臨床工学技士の適正配置の判断材料に
・メーカー保守点検に比べた院内点検の費用対効果の分析・貢献評価
貸出・返却履歴のCSVエクスポート
貸出・返却に関するデータをエクスポートできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1709528653565-QMqhxRM7ql.png?width=1200)
貸出・返却履歴エクスポート/活用場面の例
・各病棟における利用実態の分析、適正利用に向けた検討
- 病棟機能に対して輸液ポンプの使用頻度や配置数が適正かどうか
修理履歴のCSVエクスポート
事象区分、原因区分、修理依頼日、修理完了日、修理金額など、登録した修理データをエクスポートできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1709528586412-jLdxKi2KJl.png?width=1200)
以下のような場面で活用いただけます。
修理履歴エクスポート/活用場面の例
・修理の種類、原因、修理完了までの日数などの分析
- 分析結果を基に、故障を減らすことを目的とした院内研修を計画、実施
・修理金額の集計
- 院内修理で済んだものはCEの貢献度アピール材料に
![](https://assets.st-note.com/img/1716270479372-bpeLrQvtGp.png?width=1200)
HITOTSU Link/Assetの詳細資料はこちらからアクセス・ダウンロードいただけます。
医療機関様向けHITOTSU Link/Assetリーフレット(Link Xプラン記載あり)
企業様向けHITOTSU Linkリーフレット
医療機関様のHITOTSU Link/Assetのお申込みはこちらからいただけます
Asset無償トライアル https://forms.gle/FHZv8Qj6PqGfAApw8
Link(医療機関は無償)https://x.gd/gTnAU
HITOTSU公式noteのフォロー&各記事への”スキ”をぜひお願いします!