![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101977867/rectangle_large_type_2_b66bdb5987bde86bb8d17c779c9aa9ba.png?width=1200)
\新機能紹介/ 機器分類ごとの貸出率がひと目で分かる
HITOTSUのトップページ(ダッシュボード)に、機器分類ごとの貸出率を表示する機能が加わりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1680506902236-RKxvx3RIvU.png?width=1200)
従来から機器分類ごとの貸出可能数や、機器全体の貸出率をダッシュボードに表示する機能はありましたが、機器分類ごとのひっ迫状況が直感的に分かりにくいという課題がありました。
そこで、機器分類ごとに貸出率を自動算出し、表示するようにしました。貸出率は以下のように色分けされます。
80%以上: 赤色
50%以上80%未満:黄色
50%未満: 緑色
さらに、機器の大分類・小分類ごとにリストを開いたりたたんだりできるようにし、見やすさも向上しました。
「貸出や修理が急に続いて、医療機器が足りなくなった!」と慌てたこと、ありませんか?これらの機能を活用し、計画的に貸出・返却管理を行っていただければと思います。
機器分類ごとの貸出率がひと目で分かる機能は、フリートライアルのお客様もご利用いただけます。
クラウド型医療機器管理システム「HITOTSU」製品紹介はこちらhttps://lp.hitotsu.life/をご覧ください。
全国の臨床工学技士の声が集まり日々進化する
医療機器管理システムHITOTSU
![](https://assets.st-note.com/img/1680140695319-G4aEdylApn.png?width=1200)
HITOTSU公式noteのフォロー&各記事への”スキ”をぜひお願いします!