「動物看護師は平和な国の職業」と言われたことを急に思い出しました
自分で選べることは、尊いことですよね。当たり前ではないなと、改めて思います。
「動物看護師は、平和な国の職業だね」 と内戦起こる国から来た方に言われたことを、急に思い出しました。
災害時は人が優先。まずは自分が助かること→周りの人を助けること→ペットの順番であること。その中で専門職として何ができるのかを考えること。
内戦が起こっている国では毎日が災害が起こっているようものか…。
その毎日が日常となっても、人の命が優先であることは変わらないでしょう。
人命優先の中で、専門職として何ができるのか。いつもの生活の中から考えてシミュレーションしておくこと、大事だなと。 平和の国に住む、動物に関わる看護師資格を持つ者なのですから。
(今日の見出し画像は、画像の統合、色塗り)