
クリスマスイブのスターダム観戦記
noteからのお題で年末年始に見たスポーツについて書いてくださいとあったので、書いていこうかな。
2023/12/24に後楽園ホールで行われました女子プロレス団体・スターダムの興行にコロナ前ぶりに会う友人を巻き込んで行ってきました。
その友人のことは追々書いていくとして、なぜ自分がスターダムを観に行ったか。
それは、推しの選手がいるから。
その推しとは、飯田沙耶選手。
何を隠そう、彼女との出会いをきっかけに、惰性で続けていた友人のパーソナルジムを本気に、そして自らで市民ジムに通うきっかけになったのだ!
ウソと思うかもしれないけど、ホントの話。
さて、話を戻すと、
この日の第3試合で飯田・葉月vs桜井・テクラのタッグマッチが組まれた。
第1、2試合の選手同様、決められた入場口から入場してくるかと思いきや、
南側の観客入口からサンタコスでサプライズで登場。
南席にお菓子を撒きながらリング側へと向かっていく。
ただ、東・北側に配る分が足りなかったのか、南側いっぱいに配って
袋の中のお菓子切れになりました(残念…)

今日もマチョマチョ…おっと、めちゃめちゃ筋肉が踊ってる!
7月末以来の生筋肉なのでウキウキしちゃいましたね。
ちょっと半年空いた理由も追々話します。
試合自体は飯田の負けだったんですが、
非常に飯田らしさが出てたなぁと思います。
連続逆水平、飯田ロケット、ショルダータックル、ラリアット、葉月とのタッグ技といい、
やられる姿も表情豊かで受け身も良かったし、場外で桜井を固めてる姿も良かったねぇ。



これからも応援するぜ、飯田ぁ!
飯田選手について思うところ(個人的な感想って意味ね!苦言はあったとしても、それはプロである本人が気づいてるはずだから言わない!)は今後の投稿で語っていこうかと思いまっする。