漢字っておもしろい!
最近、むちゃくちゃ遊んでるゲームがあって、
漢字でGOというアプリ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.micelle.kanji
簡単に言えばネプ◯ーグの漢字読みクイズです。
小学生レベルから、こんな漢字どこで使うんや?レベルのものまで幅広く学べます。
やっていて、個人的に関心したというか、ためになったのは
沈菜
「なにこれ?チンナ?」と思う人が多いと思いますが
沈菜と書いて「キムチ」と読みます。
【野】菜に塩と唐辛子などの調味料を漬け込むと水分が出て、水に【沈】む様子から、この漢字が充てられたそうな。
この問題を家族とひとつのスマホを眺めながらやってたのですが、
最終問題でこれが出てきて、皆がわからないという中、「もしかして」と入れたら当たってて、あのときの脳汁の出方は尋常じゃなかったですね。
最近、世の中英語を学んでおけば間違いないという風習があるけど、
もちろん、できるに越したことはない。
ただ、必ずしも皆が皆英語を使う仕事じゃないし
日本国内でノホホンと暮らしてる限り、日常で英語を使うことなんてめったにない。
いつ使うかわからない英語を勉強するくらいなら、
母国語である日本語の漢字について少しでも学んでおいた方が(仮に語源が中国の故事だったとしても)、むちゃくちゃ有意義だと思います。
実際、私は年明け初出勤して5日間、沈菜の話を肴に職場の人にずっとドヤってました。
おわり