
動物園で動物を撮る。
フォトグラファーの片岡です。
今日は、動物園で動物を撮る、というテーマで綴りたいと思います。
実は私、3月31日が誕生日だったので、動物園に行ってきました。なぜ、と思われると思います。実は、シドニーでは、誕生日に動物園に行くと、$1で入園できるのです。いいシステムですよね!
妻が動物が好きなので、妻と一緒に行き、妻は通常料金を支払って、私は$1だけ支払って、動物を見てきました。
動物園に行くのは、実に7年ぶりぐらいでした。Dubbo(ダボとよむ)という、シドニーから車で6時間ぐらいの内陸部にある地区があるのですが、そこに大きい動物園があり、そこに行ったことがあります。それ以来ですね。
動物を見ていると、柔らかい気持ちになります。じっと行動を見てしまいます。
動物は可愛いし、見ていてもあまり飽きないのですが、ただ、私はあまり動物園が好きではありません。
今回の写真のキリンも、本当は野生で活動しているはずの動物なのに、人間の都合で狭い場所に入れられて、見世物にされていますよね。
それでも、子供たちは動物を見て、楽しそうでした。餌を直接上げられる時間等もあり、それは子供たちにとっては興奮する時間でしょう。
でも。。。野生に返してあげたいなあ。。。なんて、考えてしまいます。
今回は、キリン、ライオン、ゾウ、トラ、ミーアキャット、カバ、クマ、チンパンジー等を見てきました。どの動物も、シドニーや日本には、本来は住んでいない動物たちで、思いは複雑でした。
皆さんは、動物園に行って、動物を見ることは好きですか。
片岡