「白銀の輪舞」第七章「雪と光の輪舞《ロンド》」
第七章 「雪と光の輪舞《ロンド》」
「きれいね」
三十階からの夜景を眺めながら、魅雪が呟いた。
「わたしたちの故郷とは、まるで違う夜景」
「どう違うんですか?」
鋭次郎の問いかけに、少女は横顔で答える。
「ほんの小さな子供の頃から……わたしにとって『街の明かり』は、夜空に浮かぶ星と変わらないくらい遠い存在だったわ。遥か遠くで瞬く、決して手の届かない光」
少女は振り返って鋭次郎を見た。
「でもここでは街の灯火がとても近くて、明るくて、数え切れないくらいたくさん輝いてる。このひとつひとつに人々の生活があるのね? このひとつひとつに、色んな人の色んな想いがつまっている……」
鋭次郎は頷いた。
「その通りです」
「それは、とてもとても素晴らしいことだわ」と熱を帯びた声で少女は呟いた。
「わたしは……決してその中に入ることは出来ないけれど」
星のない夜空から雪が舞い降りてきた。大粒の雪が強い風に煽られ、まるでダンスを踊るように降っている。その美しさ、はかなさに吸い寄せられるように、魅雪は立ち上がった。
「雪は生きているの。高い山々に凍る雪も、この街に降る雪も。風も、光も、みんな生きてる。みんなの声が、わたしには聞こえる」
少女はピアノに座り、舞い踊る雪たちに合わせて即興で鍵盤を叩き始めた。
雪と光の、ロンド。
「桂木様」
少女の奏でる優しく切ない旋律を聴きながら、ソファに浅く腰掛けた華多岡が口を開いた。
「まさか鬼がいるなんて、と貴方様は思われたことでしょうね」
「……はい」
しばらくの沈黙の後、鋭次郎は答えた。
「実は、自分自身が襲われた今でも半信半疑です」
華多岡は微笑んで頷いた。
「正直でよろしいですわ。ですが貴方様は一度ならず、二度までも鬼と戦った。そして戦いの中で危うく命を落としかけた……桂木様は先ほど、そう仰いましたね?」
「その通りです」
「桂木様。実のところ、答はそれが全てのようなもの。貴方様が信じようが信じまいが、そして世の人々が信じようが信じまいが……厳然として奴等は、鬼どもは存在する。人間に取り憑いた鬼を捕まえて封印しなければ必ず犠牲者が出る。そういうことなのです。つまりは、この世には鬼が存在する。それが現実なのです」
「現実……」
鋭次郎はしばらく黙り込んでいたが、魅雪は、彼が華多岡の言葉をそのまま素直に受け止めたように感じた。
「あの、少し質問してもよろしいですか?」
「もちろん。わたくしの知っていることならば、何でもお話ししましょう」
「取り憑く、とはどういうことでしょう? 先日、本部長にも説明してらっしゃいましたが。鬼は自分の体を持っていないのですか?」
「奴等は、遠い遠い昔に肉体を失ってしまった存在です。だからいつも肉体に憧れ、その快楽を貪りたいと思っています。鬼たちは、自分と同じようなあさましい心を持った人間を探し、憑依します。奴等はいったん憑依すると欲望のままに行動し、しばらくすると必ず人を襲って、喰うようになります」
「人喰い……」
「幸いなことに、今回はまだ人喰いの被害者は出ておりませんが」
鋭次郎は大きく息を吐き出した。彼自身が、危うく被害者になるところだったのだ。
「一度人間に取り憑いた鬼は、もう離れないのですか?」
「普通は、鬼が宿主の生体エネルギーを吸い尽くして死んでしまうまで、鬼どもが離れることはありませんわ」
「死ぬまで?」
「はい。わたくしどもが封印しない限りは」
「あの……」
鋭次郎はいったん言葉を飲み込み、居住まいを正して質問した。
「あなた方は……警察庁のトップを動かすほどの力を持っている守嶺家とは、一体どんな一族なのですか?」
華多岡は目を閉じた。
「守嶺家は……古代より鬼を狩り、封印する役目を負った一族で、お嬢様とわたくしはその末裔です。わたくしたちは、この国の歴史と同じくらい昔から、鬼どもとの闘いを繰り広げてきたのです」
「そんな遠い昔から、人知れず鬼と……」
「そうです。魅雪お嬢様は、歴史ある守嶺家の、現在のご当主でいらっしゃいます」
「この若さで?」
鋭次郎が驚きの声を上げた。
「お嬢様は、八才でご当主になられました」
「……!」
「お嬢様は歴代のご当主の中でも最強の『凍気』をお持ちで、わたくしはその従者です」
魅雪は鍵盤に目を落としていても、鋭次郎が自分を見つめているのが分かった。鋭次郎に向けている側の頬が、視線を感じて熱くなる。
「わたくしたち一族は、ひとり一人にそれぞれ異なる役割があり、たいてい子供の頃から厳しい修行をしています。いつでも鬼どもと闘えるように、ある者は結界を作ったり、特殊な薬品を開発したり、あるいは様々な体術を会得したりしているのです。とりわけお嬢様は、守嶺家当主にしか使えない、鬼封じの秘法をご存知です」
「あの……」
鋭次郎は、聞きにくそうに言った。
「華多岡さん、さっきは随分高いところから、その、落ちて……」
七階の高さからアスファルトに叩きつけられ、絆創膏で済む人間など、普通ならいる筈がない。
「ああ。わたくし、少しばかり頑丈に出来ておりまして」
華多岡は事も無げに言った。
「少しばかりって……」
鋭次郎は唖然とした。
「それにまあ、落ち方が良かったというか。色んなところに引っかかりながら落ちましたから、勢いも殺されたんでしょうね。運が良かったですわ」
『運が良かった』の一言で済まされるような事態ではあるまい。かなり苦しい説明だが、彼女は屈託なく笑っていた。
鋭次郎は質問を変えた。
「先ほどから華多岡さんは『鬼ども』と複数形で仰っていますが……鬼は何匹もいるのですか?」
「います。それも何匹どころか、何百という数です」
「……」
華多岡の率直な答えに、鋭次郎は言葉を失った。
「しかし鬼たちのほとんどは、わたくしども守嶺一族によって、過去数百年の間に封印されています。封印場所は全国にございますが、大抵は高い山の頂や冷たい洞窟の中で、鬼たちは氷漬けになっております」
華多岡は琥珀色の瞳を開き、窓外を舞い落ちる雪を見るとは無しに見た。
「ところが……ここ数年、鬼たちを眠らせている氷が、あちこちで溶け出しているのです。遭難した登山客などが偶然封印を解いてしまうようなケースは、これまでも時折ありましたが……封印している氷自体が溶けるなどという事態は鬼狩りの長い歴史上、初めてのことです」
「ひょっとして、地球温暖化の影響で?」
鋭次郎が口を挟む。
ピアノを弾いていた魅雪が顔を上げて、華多岡と目を見合わせた。鋭次郎の洞察は的を射ていたようだ。
「地球温暖化――それも、もちろん大きな要因のひとつとして考えられます。皮肉なことに今年は冬が長いのですが。しかし実際のところ、原因はまだよく分かっていないのです。仮に地球温暖化が原因だとすると、さしあたってわたくしどもに打つ手はございません。いや、むしろ、地球温暖化の原因を突き止めれば、そこに解くべき鍵があるのかもしれませんが」
華多岡は鋭次郎に向き直って、言った。
「実は、今回の『號羅童子』については、あらかじめ復活が予想されていました」
「え?」
「前回『奴』が封印されたのは、今から三百年近く前の江戸時代、享保十七年。いわゆる享保の大飢饉の年です。何しろ『奴』は、歴史に名を残すほどの凶悪な鬼。当時の守嶺一族の総力を結集し、何とか封印に成功しました。その結界は非常に強固なものでしたが、時間的な制約が設けられていたのです」
「時間的な制約?」
「一般論として……強力な何かを作ったり、難しい計画を実現したりする為には、往々として何かしらの制約が有効となります。時間的制約や物理的限界を設けることが、かえってその効果を何倍にも強める役目を果たすのです。結界もまた同じことです」
「結界には有効期限があるのですか?」
鋭次郎は、華多岡が九字を切って作った結界の青い光が次第に薄れていく様子を思い浮かべながら言った。
「結界にはいくつか種類があり、それぞれ効果時間が異なります」
華多岡は頷いた。
「まず桂木様も何度かご覧になった、戦闘用の結界。これは短時間で完成する割にかなり強力ですが、効果は数分間で無くなります」
「他には?」
「今もN市の中心部を覆っている、広範囲型の結界。蘇った號羅童子を、この街から逃がさない為に作ったものです。完成には時間がかかりましたが、その分、効果は数週間から数ヶ月続きます」
「……」
鋭次郎は面食らった。この街全体を覆うほどの結界を作るとは……守嶺家とは、一体どれほどの霊能力を持つ人々なのだろうか。
「最後に、『號羅童子』などの強力な鬼を封じる、守嶺一族最強の結界。秘術を幾重にも使い、厳重に固めつくした特別な結界です。ただし、その効果を何倍にも強める為に、敢えて時間的制約を施してあります。わたしがポケットに持ち歩いている強化ガラス製の容器は、その簡易バージョンとも呼べるものです」
「あのう」
「何でしょう?」
「それほどの凶暴な鬼が封印から蘇ったというのに、何故ここには、おふたりだけでいらしたのですか? 江戸時代は、守嶺一族の総力を結集したのでしょう? 今回、守嶺家の他の方は……」
「もっともな疑問ですわ」
華多岡は大きく頷いた。
「先ほども申し上げましたが、今、日本のあちこちで氷が融け出し、封印が解かれる事態に陥っておりまして。一族の戦士や呪術師は皆、全国に散らばっております。単純に人手が足りません。しかし、それ以上に」
華多岡は、ピアノを弾いている魅雪をちらりと見た。
「他の者がここに来たら、足手まといだからです」
「足手まとい?」
少女は無心に鍵盤を叩き続けている。
「魅雪お嬢様は生まれた時から、大羅刹との闘いを宿命づけられていました。十年以上の歳月をかけて、この日の為の修行をしてきているのです。まだ使用していない奥儀もお持ちです。その奥儀には、少々難しい条件もあるのですが……」
華多岡は鋭次郎に視線を戻した。
「いずれにしろ、お嬢様とわたくしのユニットは、守嶺家の現有戦力の中では最強です。よって奴を封印するのは、わたくしたちふたりだけで行うのがベストなのです」
何という自信だろう。だが彼女の落ち着いた話しぶりは、それが紛う方なき真実であることを物語っていた。
「あの……失礼な質問かもしれませんが」
「どうぞ。遠慮なさらず」
彼女は頷いた。
「もしも『號羅童子』を封印しそこなうと、どうなるのですか?」
鋭次郎はずっと気になっていたことを思い切って聞いた。
「昨夜、本部長の前でもご説明しましたが、奴は人間への憑依を繰り返しながら生体エネルギーを蓄えていきます。そのうち魂の受け皿になれるような頑健な肉体を見つけると、その人間を喰って完全に同化します。つまり肉体を持つわけです。最終的には、世界を滅ぼす程の巨大な魔力を持つと言われます」
「世界を滅ぼすって……?」
鋭次郎は首を捻った。いくら凶暴な鬼とは言え、この世界を滅ぼすなどとは少し大げさ過ぎやしないだろうか。
だが華多岡に冗談を言っている様子は、全く無かった。
「例えば――江戸四大飢饉のひとつ『享保の大飢饉』の原因の一端は、『號羅童子』にあります。『奴』の狂気は、人々に伝染するのです。当時、『號羅童子』の欲望に満ちた妖気が人心を惑わし、やがては天変地異を引き起こす事態へと発展しました」
鋭次郎は、はっとした。
「では今、N署管内で凶悪事件が相次いでいるのは……」
「『奴』の狂気が、この街に浸食し始めている証拠ですわ」
「……」
鋭次郎は言葉を失い、テーブルの上のティーカップを見つめた。
「お話は、これで終わりです」
とりとめもなく弾いている魅雪のピアノの音だけがリビングに響く。
「改めまして桂木様、どうかわたくしたちに力をお貸しください」
「分かりました」
鋭次郎は顔を上げて、意を決したように口を開いた。
「いや、正直、今でもまだ『鬼』について半信半疑であることに変わりはないのですが……しかし疑っている間に誰かが犠牲になっているかもしれない状況を考えると、やはりまずは行動すべきだ、と」
「正しい考え方です」
華多岡は力強く頷いた。
「ですが、僕に何か出来ることが、果たしてあるのでしょうか? 守嶺家の方々が足手まといになるほどの激しい闘いに、とても僕がお役に立てることなど無いような気がするのですが……」
「ございますとも」
華多岡はにっこりと笑った。
少女はピアノを弾くのを止め、ソファに腰掛けてアイリッシュティーを取った。
「桂木様にしか出来ないことです。この街のどこかに隠れた『號羅童子』を、貴方様の霊感で見つけて頂きたいのです」
「でもさっき……女子高生に取り憑いていた鬼に、最初わたしは気づきませんでした」
鋭次郎は苦々しい思いで言った。鬼を探知する力が(あるとすれば)自分にとってそれが唯一のセールスポイントだったというのに、結局役に立てなかったのだ。
「違いますよ」
「え」
「桂木様は最初、女の子と出合い頭にぶつかったではないですか。あれは偶然などではありません。出会うべくして、出会ったのです。まさに、桂木様が歩くと鬼に当たるのです」
「そういうものですか……ていうか、最初から見てたんですか?」
鋭次郎は唖然として言った。
「はい」
彼女は平然と頷いた。
「先ほども申し上げた通り、貴方様のお命は、わたくしが責任を持って守りますから」
「はあ。それはどうも……」
鋭次郎は釈然としない思いで頭を下げた。これでも警察官だというのに、まるで子供扱いだ。いや、鬼と渡り合うほどの人物から見たら、鋭次郎などは赤ん坊にも等しい無力な存在に過ぎないのだろうけれど。
「ところで桂木様、ガールフレンドはいらっしゃいますか?」
「え? 彼女ですか? いえ……いませんけど」
唐突な質問に、鋭次郎は戸惑いながら答えた。何故そんなことを聞くのだろうか。
「ふうん。いないんだ」
魅雪が小ばかにした口調で呟き、ストローを咥えた。
「では桂木様、早速明日から、魅雪お嬢様とデートしてください」
華多岡は主を一瞥した後、澄ました顔で言った。
「は?」
「ええっ?」
魅雪が噴き出したアイリッシュティーが、鋭次郎の膝にかかった。氷のような冷たさだったが、彼は何とか平静を保った。
「何を言ってるの華多岡? 冗談はやめてよ」
「これはこれは」
華多岡が楽しげに笑った。
「しかしわたくしは、冗談で申し上げているのではございません。霊感の備わった桂木様は、鬼探しの生きるアンテナのようなもの。わたくしやお嬢様には、人間と完全に同化した鬼を見分ける霊力はありません。しかし桂木様なら、ただ街を歩いているだけで今夜のように鬼の方から勝手に寄って来るのです」
「それはそうだけど……」
「わたくしは昼間、外出が出来ません。ですから、桂木様にお嬢様と一緒に歩いて頂ければ、大変助かります」
「でもデートだなんて」
魅雪は口を尖らせた。
「いかにも『捜索』という雰囲気では、一般市民の皆様からも不審な目で見られてしまいかねません。あくまで平凡な若いカップルとして、街を散策するのが望ましい。そういう作戦です」
「つまり華多岡、デートのお芝居をするっていうこと?」
「その通りです」
「ふうん……」
少女は腕を組み、真顔で言った。
「まあそういうことなら、デートする『フリ』をしてあげてもいいわよ」
「それはようございました。桂木様はいかがですか?」
「僕が、守嶺さんと……?」
鬼との対決に覚悟を決めていた鋭次郎は、思いがけない展開に目を丸くしていた。
「名前で呼んで」
魅雪は鋭次郎に言った。
「え?」
「今からわたしのことは、名前で呼んでよ」
「名前で……」
「だって、こんな年下の女の子相手に『守嶺さん』じゃあ、よそよそしくて不自然でしょ?」
――それは、そう呼ぶカップルだっているんじゃないかなぁ、と鋭次郎は思いつつ、
「分かりました。では早速明日から……魅雪さんとの、鬼の捜索活動に加わりたいと思います」
いかにも警察官的な物言いに、女たちは笑った。
「捜索じゃなくて、デートでしょ?」
「は、はあ。まぁその、デート型の捜索活動です」
その答えに魅雪はまた声を上げて笑った。少女なりに鋭次郎との付き合い方が、分かってきたようだ。とにかく真面目な彼をからかってしまえばいいのだ。
「あと魅雪さんじゃ、まだよそよそしいわ」
「え……では何て?」
「やっぱり呼び捨てか、ちゃん付けじゃないの?」
「呼び捨てはさすがに」
「じゃあ、ちゃん付けで。呼んでみてよ」
鋭次郎は、軽く息を吸い込んだ。
「み、魅雪ちゃん……」
「はい、鋭次郎くん」
微笑みかけると鋭次郎が顔を赤くしたので、少女は自分まで恥ずかしくなってしまった。
「変に意識しないでよ。あくまでカモフラージュなんだからね」
「すみません……」
そう言う魅雪の顔も、真っ赤になっていた。頬っぺたを両手で覆う。
「いやいや。桂木様、何とぞよろしくお願い申し上げます」
華多岡は満面の笑みで頭を下げると、
「まあ? もうこんな時間! そろそろ休むことにいたしましょう」
少々わざとらしい雰囲気で、壁際で青く光っているデジタル時計を指差した。
「桂木様は田森県警本部長から、魅雪お嬢様の身辺警護を命じられていましたね?」
彼女は、得意の澄ました表情で言った。
「はい。泊り込みで任務に当たれとの命令です。華多岡さんがマンション近くのホテルを手配している筈だと聞いておりますが……」
華多岡がニヤリと笑った。
「ホテルは取っておりません」
「え?」
「警護を全うして頂く為、桂木様には、お嬢様のお部屋に一緒に泊まって頂きます」
「はあっ!?」
魅雪と鋭次郎は、同時に声を上げた。
「お嬢様のベッドはクイーンサイズですから、おふたりでも大丈夫でございましょう」
涼しい顔で言う。
「華多岡! 何を言ってるのよ?」
「華多岡さん、いくらなんでもそれは」
ふたりが同時に詰め寄ると、彼女は困ったように天井を見た。
「参りましたねぇ。大切なお客様でもある桂木様を、まさかご近所のビジネスホテルなどにお泊めする訳にも行きませんし……」
「いや、僕はホテルで構いません」
大切なお客様、という表現に引っ掛かりを感じつつ、鋭次郎が急いで言った。
「でも桂木様。お嬢様のすぐ近くにいなければ、いざという時に身辺警護のお役目が果たせないのでは?」
「いや、それはそうですが……」
「あ、そう言えば!」
華多岡が、ぽんっと手を打った。
「お嬢様の隣の部屋がちょうど空いていますから、そちらに泊まって頂きましょう!」
主人に向けてウインクする。
「ね、お嬢様?」
「そうね……わたしの警護はともかく、この人、わたしたちが目を離したら、すぐに鬼に食べられちゃうだろうし。仕方ないわね」
魅雪は不承不承、同意した。
「でもあなた、変な気起こしたら凍らせちゃうからね!」
上目遣いに睨みつける少女を見返しながら、鋭次郎は「この子なら本当にやりかねないな」と思った。そもそも『変な気』など、持ちようもないのだけれど。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?