![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167708862/rectangle_large_type_2_7dbc65a4feea91c8d5e12800509024cc.jpeg?width=1200)
リアルタイムAI相談で完成した晩酌
2024年12月29日 晩酌
今日は晩酌用の「もつ煮風」を作るため、スマホ片手に買い物へ出発。スーパーでカメラを起動しながら、リアルタイムでAIに食材選びを相談する新しいスタイルを試してみた。
「厚揚げ、これどう?」と画面越しに見せると、AIが即座に「良い選択。高野豆腐も追加するとボリュームが出るよ」と提案。こんにゃくコーナーでは、「味付けこんにゃくより、生こんにゃくを選ぶとカロリーが抑えられるよ」と的確なアドバイス。まるで一緒に店内を歩いているような感覚だった。
食材が揃い、帰宅後は調理スタート。AIの指示で具材を順に投入し、味噌を少しずつ加えながら味を調整。「少しごま油を垂らすと香りが引き立つよ」というアドバイスが決め手となり、見事な仕上がりに!
![](https://assets.st-note.com/img/1735463781-RwGaxKkSFcsL5B80MvHueNnE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735463843-XCGMh9Qqb37AsrZu0SJaV5p8.jpg?width=1200)
晩酌タイムには、日本酒をちびちび味わいながら、完成したもつ煮風を堪能。スマホ越しに一緒に買い物をしてくれたAIのサポートで、特別な晩酌が実現した。
![](https://assets.st-note.com/img/1735463947-iuQfTG91EYAOWc84vX5KN6nk.jpg?width=1200)
お正月用にはさらに豪華な食材でアレンジ!またリアルタイム相談を活用して、お祝いメニューを考えたい。