![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76335886/rectangle_large_type_2_fdaf58afb065e4ba28b62afdbf40d1a0.jpeg?width=1200)
本当においしいのか検証!ヒトサラnote部で紹介されているお店に行ってみた【マッチポンプ】
こんにちは。ヒトサラのデザイナー志津です。
今回は勝手にやってろ検証企画です。
![](https://assets.st-note.com/img/1649756539028-dQN21wvd2y.jpg?width=1200)
ヒトサラnote部で紹介されているお店って本当においしいの!?
そう思う読者の皆さんの代表として私、ヒトサラnote部リーダーの志津が身を挺して検証し、嘘偽りのない健全なnoteを投稿しているか腹面調査いたします。
題して、
ヒトサラnote部で紹介されているお店が本当においしいのか、ヒトサラ社員が検証してみた!!
そして検証の標的になるnote記事は、こちら!
デザイナー池永さんが書いた「年越しうどん!? | 吉祥寺【いぶきうどん】」です!
![](https://assets.st-note.com/img/1649757216761-8NeIe7IF1m.jpg?width=1200)
投稿者の池永さんはデザイナー。
そう、私と同じチームの同僚であり、戦友でもあり、恩人でもあり、悪友でもある、完全無欠の同士なのです。
共通点は顔が薄いのと、とにかくラーメンが好きということです。
よく一緒にラーメン食べに行ったりしていた仲ですが、この記事を読んだ私はちょっと怒りを覚えました。
なぜなら記事で紹介されたこのお店、私はずっと前から気になっていたからです。
”なんで誘ってくれなかったんだよおおおおおお!!!”
ってソッコー池永さんにLINEしましたね。
彼女は何も悪くないんですが、
ただ、先に行かれて悔しかったんです。
LINEが既読された時、私はもうすでに吉祥寺にいました。
到着
![](https://assets.st-note.com/img/1649749965516-xhCBbQ6SG1.jpg?width=1200)
伊吹いりこ出汁
讃岐うどん
このパワーワードと目を突き刺す黄色い看板が、吉祥寺でぶらつく足を何度止めたことか。出汁の香りと店の賑わいも「いらっしゃいませ」と背中を押します。
いざ入店!
![](https://assets.st-note.com/img/1649749964360-3DbIfzNUVa.jpg?width=1200)
券売機で私が選んだのは「かけうどん」。
そして、池永さんが記事でオススメしていた舞茸天をトッピング。ちくわ天は売り切れでしたので、定番のかき揚げで。
![](https://assets.st-note.com/img/1649749964429-FpJbLJC57V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649749964408-rX2k0jTE1Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649749965589-FOCG9kzcq8.jpg?width=1200)
無料トッピングには「いりこ(煮干し)」もあります。
天ぷらをオーダーしたので2分ほど待ったのですが、充実したトッピング群を眺めていたら、あっという間でした。
完成!
![](https://assets.st-note.com/img/1649749965167-FtqmBpgWUP.jpg?width=1200)
うおおおおおお!!!うまそおおおおおおおおおお!!!!!
とか言ってないで、すぐに席を探します。
![](https://assets.st-note.com/img/1649753996144-HmPDDYeMSH.jpg?width=1200)
思ったよりも立ち食い席が充実しているので、どこにしようかちょっと迷います。
スタンバイ完了
![](https://assets.st-note.com/img/1649749964431-UD3cu6Uxzt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1649749964891-sUR7v4URxI.jpg?width=1200)
では、いただきまあああす!
![](https://assets.st-note.com/img/1649749965505-fBhX6r1Chp.jpg?width=1200)
見てください、このトロッとしたUDON。いりこ出汁たっぷりのかけつゆが、麺といい感じで絡んでおります。
![](https://assets.st-note.com/img/1649749965505-4Bj1DI4sDE.jpg?width=1200)
でゅるんっ
感想
もうこの時点でなんとなく、めっちゃ美味しかったことは伝わったのではないしょうか。肝心な料理レポートは池永さんの記事に託します。
私が特筆したいのはかけつゆでございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1649749965517-RHQpzO2ect.jpg?width=1200)
かけつゆが濃厚スープ(になってくるんです)!
先ほど「トロりとしたUDON」と申し上げましたが、食べ進めると、残ったスープがトロトロになってくるんですね。そんな気がしたんですね。
キラキラ煮干しのガツンとする口当たりを残したまま、天ぷらの油と出汁の旨みが麺のトロトロ要素と溶け合ってくるんです。
ここで今、煮干しラーメンのスープを想像してください。はい、それ。以上。
検証結果
わかってることだが、めっちゃ美味しかった!!池永さん、疑ってごめんよ、、、なんならありがとう😭
ぜひヒトサラnote部で紹介しているお店での体験、自らの舌で検証してみてくださいませ。きっとヒトサラnote部の誠実さが伝わってくるはずです、、!
この度は長い茶番にお付き合いいただきありがとうございました。こちらからは以上です。
![](https://assets.st-note.com/img/1649754805762-02njFiLYAD.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ヒトサラnote部](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8368909/profile_1d098924e5d234e636303deaa1ab8949.jpg?width=600&crop=1:1,smart)