![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20254242/rectangle_large_type_2_18a35984cfe918996b290196684a0030.png?width=1200)
11ヶ月の赤ちゃん連れ海外旅行🇺🇸LA〜概要〜
娘初となる海外旅行に行ってきました。
母としては、それはそれは心配や不安
考えなきゃいけないことばかりで
楽しみより、大丈夫かな?という気持ちの方が
大きかった(笑)
以下、私が夜寝れなくなった懸念点たち。笑
・フライト片道約10時間
-泣き叫ばないか
-周りの人に迷惑かけないか
-準備するもの、必要なものは?
・時差17時間
-時差ボケ対策として機内では寝かせない?
-寝る時間はまだしも離乳食のタイミングは?
・離乳食後期
-完了してないけど割と市販のものも食べられるという微妙な時期
-海外の成分表示確認
-飲み水(軟水、ミネラルウォーター、純水)
・Airbnbの利用
-一軒家だからホテルと違って
泣き喚かれても大きな問題にはならないけど
赤ちゃんが歩いたりハイハイしても
大丈夫な物件だろうか
-いろいろルールが多くてめんどくさい←
などなどサラッとあげただけで
かなりの不安要素のあったLA旅行。
1歳に限りなく近いけど
まだ1歳ではないという微妙な時期。
離乳食に関しても食べられるもの、
牛乳が飲める飲めない、味付けの濃さ、
など1歳を境に変わってくるし
歩くかどうかハイハイ移動かどうか
についても個人差の大きい時期。
こんな微妙で絶妙なタイミングで
海外旅行に行ったのは
私たち夫婦の都合とはいえ
家族としての大きなチャレンジだった!
赤ちゃんを連れて
海外旅行に行かれる方の参考のなればと思い、
また次回の備忘録として記しておきます✏︎