ラジオには会話の「タネ」がいっぱい #ラジオとわたし
話題が思いつかない。どうしよう。
いつも同じ話ばかりしてしまう。
この話をして盛り上がるのだろうか?やっぱり、やめよう。
僕が人とコミュニケーションを取る際に、考えていることです(笑)
相手の話を聴きたいけれど、自分から話題を届けるのが怖い。
話題の幅が狭い。
今も悩み続けています。
そんな僕がラジオと出逢い、少しずつ「話題」を広げることができています。
会話の引き出しを増やしてくれる大好きなラジオ
2つのコーナーでリスナーさんからお便りを募集しています。
⏰時計3:35には話したくなる話。🗣
スピークアップ!
例えば、以下の3つを会話のきっかけに使いました。
僕のお便りと一緒に紹介しますね。
1、ご飯がとまらない!美味しすぎるご飯のお供
僕が大好きなごはんのお供は「ツナ缶+ごま油+卵+昆布」です。
冷凍ごはんとごま油・昆布を混ぜ合わせて、卵のスクランブルエッグとツナ缶を乗せて、めんつゆをかけるだけ!①簡単②美味しい③時短の3拍子揃っった名脇役ですよ♪
友人からは「僕の知らないふりかけ」や「食べ合わせ」を教えてもらい、ご飯の楽しみ方が広がりました!
2、「やめてみた 2020」あなたがやめてみたこと、やめてみて気づいたことを教えて!
僕がやめたことは「寝不足」です。
昨年までは、お仕事終わりに食事を楽しんだり、イベントに参加していたので、帰宅が24時を超える日々が続いていました。25時就寝、5時30分起床の毎日。充実していましたが、体調を崩すことが多かったです。ですが、在宅勤務が続いている2020年。23時就寝、6時起きの生活が続き、元気な日々を過ごせています。
物事を始めるときには「やめること」が大切。あなたの新たなチャレンジのきっかけになるかもしれませんね♪
3、休みたいけど休めないから、むしろもう休めって言わないでほしい問題
僕のリラックス方法は「10分間の仮眠」です。
お仕事で頭が「ワー!」となってしまった時は、隣にあるベットに「つらい!寝る!」と言いながら、ダイブしています(笑)10分でも仮眠を取ると、頭の中が整理されて、新たな自分として仕事に向き合えますよ!
ちなみに友人は「紙に書き出す」と言っていました。
頭の中だけで考えると、モヤモヤした状態が続きますよね。視覚化することで、物事を整理しやすくなるみたいですよ。
終わりに:「ラジオから生まれる園芸」
ラジオは知識の範囲を広げてくれて、生活に彩りを与えてくれます。
ラジオで紹介されている話題であれば、「相手に聴いても大丈夫!」と自信を持てます。
これからも新しいタネを見つけて、相手と花を育てていきたいです。