【キャンプ道具】必携【トートバッグ】
キャンプに限らず、
普段使いにも便利なトートバッグ。
モノが放り込めて、中身が見やすい。
街中でも違和感なく使えることもメリットだ。
デザインや大きさの種類が多いので
いくつあっても良いアイテムだ。
しかし、問題点も少なからずあるように思う。
そこで今回はキャンプに活かせるトートバッグ
について必要な機能を考えることにする。
①生地
これは、汚れに強いモノが良い。
・防水性のある素材
・丈夫な素材
こういった条件がいい。
外で使う以上、水や土といった汚れに
触れやすいもの。
メンテナンスのしやすさは、
持ち帰った際に片付ける手間に直結する。
時短を意識するならビニール製。
雰囲気を大切にするならキャンバス製ではないだろうか。
②収納
雑多にモノを詰め込んで
取り出す際に手間取ることがある。
整理しないままのトートバッグは、
道具の出し入れに時間がかかる。
アウトドアでは、
必要なモノが見つからないとイライラしがち。
細々したものを収納するには、
仕切り等がある方が便利。
トートバッグの中に道具の住所を
決めることが得策だ。
方法は2つ。
一つは道具を小分けに収納して入れる方法。
もう一つは収納の多いトートにすること。
③デザイン
これは好みかもしれない。
一般的には、キャンプサイトやキャンプ道具
とのコーディネートを考え、決定される。
白、茶、カモ柄、リアルツリー柄など
比較的、自由に選べる。
アウトドアメーカーでなくても
キャンプのイメージに合致すれば
採用していけるので、
オリジナリティも出しやすい。
まとめ
現在、私の使用頻度の高いトートバッグ。
一つはビニール製のもの。
これは主に道具の運搬、収納場所として。
場合によってはゴミ入れとして使います。
容量が大きいので、見せたくないモノを
隠すにも使えます。
もう一つはキャンバス製のもの。
ちょっとしたピクニックにも肩から
かつげるベジバッグ。
外側の小分け仕切りがとても便利。
外側に小物を配置しておけば、
すぐさま必要なものが取り出せる。
大きいモノを中に入れ、
散らかりやすい小物をサイドに。
定位置を決めて、
キャンプで迷子にしないと
やることに集中できます。
実際の様子は動画で見れます。
時間のあるときにご覧下さい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?