![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102971783/rectangle_large_type_2_9b121a47c559717de3a2ac439548a65f.jpeg?width=1200)
【本日発売】ムック版「ひとりとひとり」創刊 Vol.1
【日本初の おひとりさま メディア】みんなでつくる、つながる、ひろがる、支援&参加型マガジン ムック版「ひとりとひとり」創刊号 Vol.1 発行しました☺️
![](https://assets.st-note.com/img/1681439718272-bSkoOHB3KD.jpg)
初号のテーマはおひとりさまの「住まい」特集!!
初号のテーマは「住まい」となります。
新装刊にともない、本誌のボリュームも大幅にアップ、さまざまな記事を掲載させていただきました。
わたしたち「ひとりとひとり」がかなえたい「理想の未来」についての記事を皮切りに、巻頭特集では「ひとりとひとりと、住まいのカタチ」というメインタイトルのもと、住まいのいま、そしてこれからのカタチをご紹介したほか、価値観や生き方が反映された家にお住まいの方のインタビューも掲載いたしました。
地域づくり特集では、さまざまなアイデアを通じて、地域に住まう方々や地域そのものを変える取り組みを展開している奥出雲のユニークな人物・落合孝行さん(通称:おっちー)のインタビューをおとどけしています。
その他一般社団法人ひとりとひとりのさまざまな取り組みを中心に、さまざまな記事を掲載しておりますので、どうぞじっくりとお読みいただければと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1681439829433-6q8KK1R7vx.png)
本誌「ひとりとひとり」は、今後は春と秋の年2回発行となります。
その折々にあわせた、より密度の濃い、さまざまな情報を発信してまいります。
書店配本については、決まり次第随時SNS、LINE公式、このnoteでもお知らせいたします。
オンラインブックストアでも入手できます。
https://hitori-to-hitori.hp.peraichi.com/online_bookstore
電子版はKindleにて
電子版1冊500円Kindleにて配信!
●売り切れナシ!
●いつでもDL可能!
フリマガ時代同様Kindle Unlimited 会員は引き続き0円でお読みいただけます。
ムック版「ひとりとひとり(R)」は、広告費に頼らずオンラインコミュニティ(通称「ひと場」)で会員さんと【つながり】みんなでマガジンを作る、参加&支援型マガジン「ひとりとひとり」として本誌の発行を続けています。
また、ひと場」では、会員さん(以下、「ひと場メンバー」)のチャレンジも応援する、相互支援のカタチでコミュニティづくりを展開しています。
詳しい内容や参加方法は、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングから【みんなでつくる、つながる、ひろがる、支援&参加型マガジン「ひとりとひとり(R)」】のプロジェクトページをご覧ください。(https://community.camp-fire.jp/projects/view/217700)
いいなと思ったら応援しよう!
![ひとりとひとり(R)編集部&おひとりさま検定試験(R)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86490951/profile_ac2dbe1a0dd3ea925e44b349c02f9871.png?width=600&crop=1:1,smart)