
Photo by
shiny_mango917
iDeCo(確定拠出年金)で毎月コツコツ積立ててきた私の結果(2024年10月末時点)軌跡と考察。
割引あり
⓪: 【まえがき】
iDeCo(個人型確定拠出年金)は、最初2001年10月から制度がスタートし、早数十年~経過しましたね。
2016年5月に改正確定拠出年金法が成立し、2017年1月から加入対象者が大幅に拡大され、ほとんど全ての現役世代が該当する、利用できる状態の制度となりました。
ここで一度、実際に「私自身の ”積立て現状”」 についての把握として、内容の確認と結果を簡単にまとめたいと思い、この記事を執筆した次第です。
原則「途中解約」ができない為、長期投資の資産形成となりますので、あくまで途中経過の評価となります。
まだ「iDeCo」を開設していなく、検討中の方も多くいると思いますので、「実際のところどうなの?」と気になっている、初心者方向けへの情報になりますね。
(執筆時現在、2024.10末時点の内容となります。)
また、下記以前の「note記事」でも、詳しく扱っていますので、参考にしていただけますと幸いです。
ここから先は
4,469字
/
7画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?