見出し画像

自己紹介❘はじめましてと新天地。




はじめまして。


駆け出しデザイナーのスゲタです。

本日からnoteを始めてみようと思います。

普段の名刺です。(デザイン変えようと考え中…)

普段はグラフィックデザイナーとして活動しています。
ロゴデザインやイラスト制作、各種デザインのご相談を受けることを目標に日々制作に取り組んでおります。

とはいいつつも、
重い腰が上がるには時間がかかるもので…

甘くて怠惰な自分との格闘は日常茶飯事。

ほんと嫌になりますよね。
これを読んでるあなたも思い当たる節があるのでは?
(そうです。そこの画面の前のあなた!笑)

日々の怠惰に負けないように、
色々と綴っていけたらいいなと思っている次第です。

負けるな自分!!!!!!(あと画面の前のあなた)


まぁ、そんなことはさておき
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


遅ればせながら、簡単な自己紹介目標

自己紹介

名前:スゲタ ルイ
出身:群馬県
年齢:25歳
好きなもの:運動、デザイン、イラスト、音楽を聴く
職歴:パーソナルトレーナー→施設の管理栄養士→グラフィックデザイナー
目標:自分のデザインした看板が街に置かれて一緒に写真を撮りたい

昔から絵を描くことやデザインをすることは好きでした。

部活だったり仕事で心がへし折られることは多かったですが、
この趣味だけは続けられました。(すごく飽き性です)

学生時代何があったとかは
また違う投稿で綴れたらいいなと思ってます。

_______________

ここからは普段の趣味の作品とかを掲載。
是非、観ていってください。(すごい喜びます。ガチです)


普段の作品

今回はイラストだけ載せておきます。
基本は緩い動物を描いてます。

座り方が完全にスフィンクス。
うさぎだって声を大にして言いたい。
重いのどっち?
まぁ、バレないわけないんだよね。
そいつは噛んだら離さないよ。


この文章を読んでいるならば、
作品を観ていただけたということでしょう。

本当に感謝しかないです。


長々と綴ってきた初noteではございますが、
このあたりで〆とさせていただこう思います。


このnoteでは、デザインのことや日々のちょっとした気づき、創作活動の裏側などを気軽に綴っていけたらと思っています。時には、AIを活用したアイデアや試みなんかもシェアできたらいいなと考えています🤖💡

また次の投稿でお会いしましょう。

会えたらいいなと一方的に指切りげんまん用の小指を立てておきます笑

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集