
【投資初心者向け】情弱でも分かるチャートパターン:エリオットおじさん編👳実例も添えてみていくぞぉ⚡
前置き
はい、今回はテクニカル分析の
教育プログラムということで
やっと重い腰を上げて
パターン編の記事を書いていきます(/ω\)
チャートのパターンを学んでいくことは
それだけでテクニカル分析が
どんどん楽しく使いこなせることに
つながるから(´Д`)
んで、よく
ネットとかで情報拾っても
勘違いしまくってたりする人も多くて
お前、何を見てパターンを語ってんだよ(゚Д゚)ノ
ってツッコミを入れたくなるような人が
俺の周りにもたくさんいるし、
Twitter上にもたくさんいるのよね(´Д`)
典型的なのが
カップウィズハンドル(/ω\)
カップ形成中
って言ってる人
大体その後 下落してるやんけ(/ω\)
それがカップなら
ここもカップじゃないの?
とか
もうね、ツッコミだしたら
キリがないような
でも怖いのが
Twitterって
フォロワー多い人の発言が
どんどん拡散されるから
フォロワーが多い人が
間違ったこと言うと
それが正解になるのよな(´・ω・`)
情弱×情弱×情弱
掛け算の力って本当に怖いの(/ω\)
だから、
そういう認識間違いを
一個一個なくしてって
楽しく、丁寧に
実例も踏まえて
見ていこうぜっていうのが
俺が作りたい教育記事なのだぁあああ|д゚)
投資市場から
テクニカル分析の迷子を減らして
皆で楽しく
ルールにのっとって投資をしようぜぇ
っていう名目やね|д゚)
っていうことで(´Д`)
早速始めていきましょう(´Д`)
エリオットおじさんってなぁに?👳とりあえず歴史から知ってあげて(´Д`)
エリオットおじさんって
親しみやすく名前を付けてるけど
このおじさん、本名は
エリオット波動論っていうのよ(´Д`)
波動がミドルネームで、論が苗字らしい(´Д`)
変な名前だよな(´Д`)
まぁおフザケは置いておいて
この波動論ってのが
ざっくりどんなもんかっていうと
ここから先は
¥ 2,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?