見出し画像

小さくても、弱くても、生き残る道はある

執筆日:11月8日


だんだんと寒くなっては来てるけど、お昼は暖かいこの季節。


「いい季節だな~」と思う。


さつまいもがおいしく、紅葉が美しい。そして暑すぎず寒すぎない気温。


最高である。


そんな季節は外に出て、景色を楽しもうじゃないか!!


すると耳元に「プゥーン」という羽音。


耳の辺りを手で払う。


また聞こえる羽音。


そして目の前に現れる蚊の大群。


急に現れるものだから、止まれずに突っ込んでしまう。


しかも何故か顔の位置に群れているのだ。


訂正しよう。


「外に出なければ」最高だ。


これが無きゃこの季節好きなんだけどな。


仕方ない。


人が快適に感じるということは、蚊も快適に感じる季節なのだろう。


あとは繁殖期だからとか?


人は年中繁殖期だけど、この季節が一番テストステロンが上がる時期らしい。


つまり動物的に今は繁殖期だということ。


こんな感じで共通点が多いのは、同じ「生物」というグループに属しているから。


つまり蚊が群れている理由も人間として考えるとわかりやすい。


人は一人では生きていけない。


一人暮らしをしてるから「僕は一人で生きてる!」と言ってしまうのかもしれないが、生活費は誰から頂いたのか?


お金が手元にあるのなら、誰かがあなたにお金を払ったのである。


そこに食べ物があるのなら、どこかの農家さんが育ててくれて、トラック運転手が運んでくれたからそこにある。


このnoteだって、僕が書いているから、noteを運営してくれてる会社があるから読めている。


人からの「頂き物」で僕らは生きている。


なんか当たり前のこと過ぎておもしろくないな。


いや、大事なことなんだけどね。


この発想は誰でもできるでしょ。


僕はやはり、僕にしかできない表現をしたい。


だから毎日noteを書いている。


これも群れの一種だ。


何者かもわからない僕が、渾身のnoteを書いたとしても誰も読んでくれないだろう。


しかも1発目のnoteなんて、文章が下手くそ過ぎて読めたもんじゃない。


だから数で押しているのだ。


何記事も書くことで、人に読んでもらえて、書いてあることがわかる程度の文章力が付く。


何記事も書くことで、自分の考えをアウトプットすることができ、発想力、表現力が鍛えられる。


何記事も書くことで、自分の思考や人柄が相手に伝わり、合う人が現れる。


蚊みたいにあなたの周りを飛び回り、いろんなコンテンツを投げている。


だけど蚊のように不快な羽音ではなく、おもしろく学びになる文章を発信している。


だからその羽音が癖になり、やがて自分から僕のnoteを見に来るようになる。


数の暴力。質より量。


一匹では手で潰されるか弱い存在でも、群れることで相手が逃げていく。


1記事では無いものとして存在を認識されないけど、何記事も書くことで相手が寄ってくる。


弱く小さい存在は「数」で勝負するべし!!


ということで終わり!読んでくれてありがとう。いいねやコメントよろしくね。


じゃあ、また。


【過去noteもよろしく!】

【~猿説譚~第一弾『表現者の魂篇』発売中!】

あなたも表現者にならないか?


いいなと思ったら応援しよう!