
片割れリンクス
初めましての方は初めましてhitoです。
今回はデジモンリンクスのヒロイン、ヒナを使用したデッキを紹介します。
⚪︎リスト

デジモンリンクスのデッキを触っていた時にあることを思ったためにできたデッキです。あることとは、「ヴォルケニックドラモン要らなくね」でした。
こんなこと言うとリンクスファンからフルボッコにされそうなものですが、それだけメタリックドラモンの制圧力が強く、そしてその相方のドルビックモンがただただ強かったのです。
こうしてできたのが上記のヴォルケニックドラモン抜きリンクスデッキ、片割れリンクスになります。
⚪︎基本的な動き
ヒナを置きながらレベル5を用意し、メタリックドラモンの登場時効果を進化時にも発揮できるようにします。この効果は進化時効果ではないためウェヌスモンに妨害されることはなく、またヒナの枚数分その効果を発揮できるため、消滅できなかった際の進化抑制効果も発揮させやすくなります。この進化抑制効果はデジモンカードゲームの根幹を止める効果のため刺さる相手が多いです。最近だと黒アルファはもちろん、ドラゴンズロア注目の赤紫インペや青緑エグザモンにも刺さります。また、退化も有効な相手が多く、耐性付与により消滅しない相手も退化で事実上の機能停止に追い込めるため、やはり有用な効果と言えます。
こうして相手の行動を制限しながら相手のセキュリティを詰めます。最後はドルビックモンの速攻やラグナロードモンの進撃でゲームを決めましょう。
⚪︎ピックアップ
・フレイドラモン

ラグナロードモン専用カード。進化元のターンエンド時ジョグレスと進化元の座布団を作れるドルビックモンが相性良く、メタリックドラモンがいるところにドルビックモン登場でフレイドラモンを進化元に入れ、ラグナロードへジョグレスが可能になります。ちゃんと竜人型。
・ドルビックモン

リンクスデッキのヴァーボモン、ジャザモンの進化ラインが皆竜〜型なため相性が良いです。登場時効果持ちなため、ラヴォリガータモンのメモリー+1効果やジャザリッヒモンでセキュリティアタック+1も有効になります。
・ラグナロードモン

フィニッシャー。メタリックドラモンで相手を抑制したところから、ドルビックモン登場でこのカードまで繋ぎ、進化元8枚以上達成でセキュリティ2枚破棄からのアタックを決めましょう。
・天ノ河宙

ジャザモン+ジャザードモンを進化元に持つメタリックドラモンやドルビックモンのDPラインを上げることで、レベル7の15000以上のラインを越えるのに使います。というか色々考えたけど赤と黒のテイマーで一番使いやすい3固定テイマーがこれだった。
・グラビティプレス

本当に困った時の瞬間的メモリーブースト。赤黒の混色なため色メモブが使いにくく、そもそもヒナを引くのが優先になる関係でメモブじゃないなとなったので採用。好きなだけ動いてメモリー0からこのカードを使用、メタリックドラモン登場で2メモリーマイナスを踏み倒します。
・ファイアーボール

クロスハートでも使われるドローソース。テイマーを探すメモリーブーストでもきたら変えるだろうけど、重要テイマーを探してくる必要があるデッキで赤が入るなら基本このカードがベストでした。
⚪︎終わりに
ヴォルケニックドラモン抜きのリンクスデッキを紹介しました。こうすることでドルビックモン複数採用のスロットを作ることができ、テイマーやオプションも積みやすくなったと思います。慈悲のかけらもないデッキですが、何かしらの参考になったら幸いです。
それでは。
hito