人にどう思われるか気になるなら。
人からどう見られているか気になる。
人に好かれたい。
人に嫌われたくない。
嫌われるのが怖い。
そういう人、多いよね~。
不安だよね~。
正直、怖いよね~。
私も、毎日このブログを書くとき、怖いよ~。
でも、みんなを信じているよ。
私を悪く言う人たちじゃない。って信じてるよ。
だから書けるよ。
でね、本当のことを言うね。
本当にごめんね。
私は、優しい言葉でも、本当にその人が望んでいる結果につながる言葉じゃなければ、それは優しさじゃないって思うからさ、
言っちゃうけど、、、
どうせ嫌われるから、諦めて。
ほんっとうに、そうだから。
ちなみに、こっちも本当のこと。
どうせ好かれるから、大丈夫。
でね、これはセットなの。
どうせ嫌われるし、
どうせ好かれるの。
これは、絶対なんよ。笑
嫌われる方を見る未来か、
好かれる方を見る未来か。
どっちを見るかは、選べるからね。
もう、どっちを見て行動したらいいか分かるよね。
今日は、ZOOM講座でした。
平日の第二回目の講座。
今回は、色と小物の話。
しかも、時間が余ったので、ワードローブとコーディネートのお話までやっちゃいました。
だから、ファッションの基礎が終わっちゃったwww
しかもさ、北九州の照寿司さんの話になった。www
ファッションのお話から。ww
これについては、あとで月額メンバーだけに伝えるね。
でも、このシュールな絵、ウケるでしょ。ww
受講生は真剣な顔で、何かを語っていますwww
本当に、今日も面白かったwwww
でね、この小物の話で、帽子のところで出てきたんですが、
この写真みたいに、笑顔で被っているのと、
なんとなく不服そう(悩んでそう)に被っているのと、、、
なんかさ、真ん中の人に、何か言いたくなりません?
よく、他人から「それおかしいよ」って言われたって聞くんだけどね、
大抵、この真ん中の状態だったりすると思うんです。
本人が悩んでそうだったりすると、余計に言いたくなる。
それはあるんじゃないかなと。。。
で、「自分が良いと思ったことをやってみる!」ってスタンスだと、
「それおかしいよ」って言われても、
「そっか。」で終わるんですよね。
だって、「やってみた」だけだから。
講座の中でも、「でも、不安はあるじゃないですかぁ、、。」って出てきたんですが、
ここで、さっきの冒頭の話ですよ。
どうせダサイと言われるし、
どうせオシャレと言われるわけですよ。
どっちを見ながら生きたいかっていったら、オシャレと言われる方じゃないですか。
どうせなら、オシャレと言ってくれる人の声を聞いていたいですよね。
なぜなら、楽しく生きていきたいから。
ですよね。
しかも、オシャレって言ってくれる人たちは認めてくれてるわけですもんね。
だったら、好きって言ってくれる人や、オシャレって言ってくれる人を信じて、自分を信じていったら良いってことです。
人にどう思われるか気になるなら、
信じたい方を信じたらいいよ。
良いことだけ信じていいんだよ。
さて、ここから月額の内容。
先ほどのファッションの基礎ZOOM講座の、
照寿司の話をします。
今日話したことは、これ。
ここから先は
¥ 1,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?