バレなければいいという陰険な陰湿さは、パリジェンヌにはない。
こちらの記事を書いたあとで気づいたんですが、
Facebookでは、こちら。
そのあとの投稿。
いじめられるのは、
その優しさゆえ。
なんだかんだ言っても許してくれそうな感じゆえ。
断れないだろうなという感じに付け込まれているゆえ。
ということに気づきました。
それを思って近づいてきている人というのは、もうここで言うまでもないのですが(悪いことをしようという前提がある)、
それを許してしまっているのは自分だということも、
これまでにも書いてきたのですが、
実感として伴うことが、まだ気づくまでの衝撃になってなかったということだなと思いました。
そして、
隠れたところだったら何してもいい、
クローズのところでだったら何を言ってもいい、
人の見えないところでだったら何やってもいい、
バレなければ何やってもいい、、、
というような人間が、これだけ自然にいるということ。
テイカーは、これでもかと言うほど、
どんどんテイクしていく。
一瞬でもテイクしていく。
それで思い出すのは、万引きだ。
私は販売員をしていたので、万引き犯や置き引き犯と接したことがある。
みんな、
普通の良い人に見える人
です。
もう、怖いくらいに。
以前、メッセンジャー(facebookのメッセージ機能)で
「モナコで展覧会があるんだけど、私の知り合いの写真家が来るの。
興味があるなら誘ってあげてもいいですよ。」
というメッセージが来た。
私のFacebookは、自分からの申請もあるけど、9割が相手からの申請で友達になってる人になります。
(ビジネス用に使っているので、変な人でなければOKにしています。男性は変な人じゃないと投稿から分かればOK)
その人は、申請だけしてきて、日頃、まったく絡みの無かった人です。
だから、突然メッセージしてきた状態で、「初めまして」の状態です。
しかも、直接のメッセージを送る手段で。
私の中で、DMなら「興味ないですー」で返信するのですが、
この時は、DMとも認めずのメッセージだったので、イラっとしたんですね。
堂々と書け!と。
そういうやり取りをしていると、最後にその人が言った言葉が、
「クローズのところだから、プライベートでしょ。だからこっちにメッセージしたのに!」
という言葉でした。
クローズだったらいい。
でも表で公開するのは嫌。
普通、その展覧会に来てほしいなら、堂々と表の公開する投稿で募集するんですよね。
その方が効率もいい。
でも、何かしら後ろめたさがあって、罪悪感などもあって、
よく見られたくて、商売やってないってみられたくて、
その結果、あの文面で、メッセンジャーという直接のメッセージをしてきたということだと思います。
こういうことが、テイクってことだなと思いました。
まぁ、万引きと同じ発想ですね。
ちなみに、パリジェンヌは恋愛が自由すぎるほど自由ですが、
その分、恨みつらみもあるでしょうが、
カラっとしています。
それは、堂々としているからだと思います。
隠れてない。
まぁ、ちょっとくらいは隠したい気持ちもあると思います。
でも、バレたらアッサリ手を引く。
終わる。
もう一回復活するようなことがあれば、次は正攻法。
みたいな感じです。
結果として、バレた。
(隠れてたものが見つかった)
となっても、
バレなければ、なんでもやっていい。
と、ハナから思ってやるのとは違うんですよね。
だから、日本でよくある、
何か少し悪いことをした人を人柱にして、
みんなで叩きまくる。
ってのが、世界から見て狂気なわけですよね。
しかも、真実かどうかは、そこで問われずに噂が立ったこと自体が悪いということで叩きまくれるのは、これまた狂気なわけです。
しかも、関係ない人が。
被害者でもない人ほど叩きますよね。
海外、フランス人は、そういうことはしないんですよ。
そして、私も、そういうのが本当に嫌いなんですよね。
表で、みんなに見える形でやってほしいです。
外に出せないようなことをするなって思うんです。
そして、何より、
そういうことをする自分になるな!
ですね。
あぁ、一秒でも許してしまった自分が腹立たしい。
(自分への怒りですねw)
皆さんは、やっちゃダメよ~。ホントに。
ここから先は
秘密のパリジェンヌおしゃれ部屋
オシャレのことをなんでも語る場所にしたいと思います。お洋服のことから、恋愛に繋がったり、人間関係に繋がったり、、、。読めば読むほど幸せにな…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?