シャツの着こなしが格段にオシャレになる方法。
ボタンを掛け違うと、動きが出る→こなれ感出る→オシャレになる。
動きが出る。
ということは、慣れた感じになる。
それは、「こなれ感」というもの。
その雰囲気がオシャレ感。
要するに、動きが出るとオシャレになれるんです。
だから、なんでもなくても(笑)腕をまくる。
襟を抜く。
前インする。
そして、ボタンは一個掛け違える。
普通に着るのと、どう違って見えるのか?
一度動きを付けることにハマってしまうと、普通に着た時の面白くなさがハンパないです。笑
まぁ、つまらん、つまらん。笑
普通。
えり抜き&腕まくりは、してますけどね。。。
悪くはないのですが、物足りない。。。(^^;)
ボタン掛け違い。
左身ごろだけ、前インしています。
ここまでやると、本当にカッコよさが出る。
なんだろう。。。この違い。
本当に、こっちのほうがオシャレを自分のモノにしている感があって好きです。
オススメのシャツは、UNIQLOのレーヨンエアリーブラウス(長袖)の白。
ユルっと着れて、ボタン掛け違いがやりやすいです♪