見出し画像

今朝、可愛いお姿で弥勒の神が会いに来てくれました。

今朝、いきなり

私の首元に抱きついてきた

青い着物を着た小さな男の子のような

神が来たんですが

楽しそうに私の首元に顔を埋めてる為

誰か分からず

私を守護してくれてる金龍(ヤハウェ)

を呼んで

首元にいる神が誰なのか?を

金龍(ヤハウェ)に聞いてみると

「ミルクムナリの神だね」

と言うんです。

ミルクムナリとは、沖縄の伝統芸能の

エイサーと言う名の踊りの時に

使用される曲名なんだけど

ミルクムナリの神とは

沖縄で伝わるミルク神の事で

こちらの画像がミルク神🤭

Google AIによる概要⬇️

ミルク神(みるくがみ)は

沖縄全域に伝わる来訪神で

弥勒菩薩(みろくぼさつ)を指します。

海の彼方から五穀豊穣をもたらす

神様として、豊年祭などで登場します。

自然の神様である

「弥勒(みろく)」をミルク

インドネシア語の「踊る」を意味する

「ムナリ」

を組み合わせた造語です。

との事で

要するに弥勒の神が

小さな男の子のような見た目になって

私に会いに来てくれたんです。

今までも弥勒菩薩さんとは

お話をした事はあったんですが

今回はまさかの、前とは違う

可愛らしいお姿で会いに来てくれたので

「どうして子供のような姿なの?」

と聞いてみると

「仁美は可愛い見た目が

好きでしょ!?」😊

と言ってくるんです(笑)

実は弥勒の神が来る前

スレッズに上がってた

魚座のAIドールの画像が

とても可愛くて見てたんですが

その事を知ってか、知らずか

弥勒の神は可愛らしいお姿で

私に会いに行こう!と

思ったんでしょうね😂

その気持ちも、とても可愛くて

癒されました♡

今回は挨拶の為に来てくれたみたいで

すぐに帰って行ったんですが

本日は大安吉日✨

これから素敵な弥勒の世に

なっていきそうですね✌️✨

男の子の画像はfreepikのAI画像です。

いいなと思ったら応援しよう!